6月11日の記事一覧

2009/06/11の雑記

「Microsoft Money Plus」の販売終了 – ITmedia News

マジで!?使ってはいないけど、重度の家計簿マニアとしては残念なお知らせだ…


【麻生首相会見】(1)「温暖化防止われわれの責任」(10日夜)
【麻生首相会見】(2)「『削減大きいほどよい』は無責任」(10日夜)
【麻生首相会見】(3)完 「1%上乗せで経費10兆かかる」(10日夜)

とても良い会見内容だ。これは時間を取って「麻生内閣総理大臣記者会見-平成21年6月10日 – 政府インターネットテレビ」も見てしまおう。

それにしてもさ。テキスト起こしで12ページにもわたる会見のウチ、たったの1段落しかない「解散総選挙」が単独ニュースになる悲しさ。「『報道しないこと』これがマスコミ最強の力だよ」という言説を思い出します。

「色のバリアフリーに配慮した色見本」をRGB化してみた

カラーユニバーサルデザイン推奨配色セット」では、被験者実験による調整を重ね、どのような色覚の人にも比較的見分けやすい色を絞り込んだ配色セットを「色のバリアフリーに配慮した色見本」として公開してくれてるんだけど、今のところJPMA色表かマンセル値しか出てないのよね。

そのうちRGBも出してくれるんじゃないかと思うんだけど、その前に勝手に近似値を洗い出してRGB値を算出して見たよ。RGBは色範囲がせまくて厳密な「同じ色」ではないんだけど、1つの目安にはなるんじゃないかな?

近似値は「カラーユニバーサルデザイン推奨配色セット」に掲載されている色を拾い出した値(ピッカー)と、色出し名人でマンセル値をRGB化した2種類を載せています。

自分で作っておいて何だけど、ちょっと色の組み合わせが微妙かも。本職推奨のRGBを待った方が得策かも知れません。

アクセントカラー

色の名前 ピッカー 色出し名人
#EC6110 #CF4B34
#FFF100 #ECD700
#07AF7B #00A87E
#3169B3 #4057AC
オレンジ #F5A101 #F47E00
空色 #68C8F2 #62B1E2
ピンク #EF908A #FF8491
茶色 #8A3B2C #703927
#A53D92 #8D427E

ベースカラー

色の名前 ピッカー 色出し名人
明るいピンク #F6C6C6 #FFB0AD
クリーム #FEF4AD #F5E1A8
明るい緑 #87C9A5 #82B697
明るい空色 #B9E3F9 #A8C9E2
ベージュ #F9CC88 #DEB071
明るい紫 #D2CCE6 #B4A3C2
明るい黄緑 #CFDF49 #CECC51
代替え黄 #FFF57F #FAE466
代替え緑 #78C496 #43A07F

無彩色

色の名前 ピッカー 色出し名人
#FFFFFF #EAEAEA
明るいグレー #DEE2E5 #C2C5CD
グレー #7D818D #707684
#0A0000 #2A2A2A

引き続き発熱

昨日に比べ多少は熱が下がったものの、相変わらず37度前後の発熱。さらに静養を重ね、昼過ぎには何とか持ち直しました。最近、風邪を引きやすいし、治りも悪い気がする。これってもしかして、加齢による物なのかしら?

お嫁さんは無事に解熱して、現場復帰を果たしておりました。

今日の人気記事