暗がりだったのでお目々パッチリ(2024年10月19日の写真日記

LightroomのAI調整が楽しくて強めに弄ったりしてるんだけど、やりすぎると「補正とは」と悩み出す。この手の ...
朝の定位置(2023年10月19日の写真日記)

昨晩は奥さんPixel 8のセットアップ。奥さんが各種パスワードを忘れていて苦労しました。一通りセットアップも終わり、久しぶりの新端末で奥さんも満足げです。
ここ数日、朝起きるとここにいるチャコ。そしてサスケはキャットタワーが朝 ...微妙な違和感(2022年10月19日の写真日記)

微妙な違和感。撮ったときは良く分からなかったけど、足下のガラス照明が中央にないんだな。
品切れになる前に早めに手に入れておこうと来年の猫めくりリフィル(を発注。写真を撮ろうとしたらサスケが邪魔をしに来た。猫の写真に反応した ...
Tap Titans 2 ハローズイブ(Hallows Eve) イベントの解説

Tap Titans 2の新しいシーズンイベント「ハローズイブ(Hallows Eve)」が始まりました。
既にイベントは始まっていて、終わるのは11月7日(土)の朝9時。それまでに「クリムゾンバイアル」をたくさん集め、ラ ...
富士サファリパークで犬たちと触れあう

動物との触れあいに飢える奥さんのため、富士サファリパークまで行って犬たちと戯れてきました。
車で周遊しながらライオンなど野生動物を観察できる富士サファリパークですが、園内には動物たちと触れ
久しぶりにプラモデル作り

奥さんのハロウィン用コスプレ衣装作りのお手伝い。接着剤が必要なプラモデルなんて久々に作ったわ。
接着剤が付いてこないので、しかたなくタミヤの角びんを買った。このニオイ、久々だ。
タミヤセメント 角びん 模型用接着剤ルンバをスマホで操作する「iRobot Home」のセットアップを紹介します #アイロボットモニター

アイロボットから発売された最新のロボット掃除機「ルンバ 980」。実機をアイロボット ファンミーティングの永久モニターと言う形で提供いただき使用しています。
ルンバ980は本体にカメラが付いたのが特徴ですが、もうひとつの大 ...
ニュース拾い読み 『長期試用リポート:「DSC-RX100」第3回――旅カメラとしてのRX100画角考』とか

ここ最近のニュースから、気になった物をピックアップして紹介するよ。
☆ 長期試用リポート:「DSC-RX100」第3回――旅カメラとしてのRX100画角考 – ITmedia デジカメプラスあいかわらずソニ ...
ニュース拾い読み 『Amazon「Kindle Paperwhite」(セットアップ編)~日本語に完全対応したE Ink搭載Kindleの最新モデル』とか

ここ最近のニュースから、気になった物をピックアップして紹介するよ。
☆ 【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】Amazon「Kindle Paperwhite」(セットアップ編)~日本語に完全対応したE Ink搭載Kindle ...iOS5の「ボリューム+」シャッターはリモコンでも有効

「コレはイイぞ!!iOS5のボリュームボタンシャッターを利用してapple純正イヤフォンの音量ボタンでリモコンシャッターを実現する!! | nori510.com」を読んで知ったんですが、iOS5のカメラアプリで使えるようになった「ボ ...
ニャンコを探せ!

この写真に1匹のニャンコが写ってるんですが、どこにいるか分りますか?
正解は….
ここでした!
これでも分かんないかもなので、ズームした写真も置いときます。
ビックリするぐら ...
衛星から見たユーコン川河口の三角州がスゲェ

衛星写真で見るユーコン川河口の三角州がスゲェ。
Googleマップで表示するとこんな感じ。
できたら「大きな地図で見る」をクリックして、いろんな所をズームしてみてください。
ブルーノ・マーズの「The Lazy Song」が良い感じ

ブルーノ・マーズ(Bruno Mars)のなごみ系ミュージック「The Lazy Song」が良い感じ。オフィシャルのPVがあったので、うちのブログにも張っておきます。
Bruno Mars – The Lazy S ...サーバ移転の準備中

これまで www.hide10.com は、xrea/coreserver で運用していたのですが、ここ一週間ほどアクセスしにくい日々が続いておりました。
管理会社のサポートに問い合わせて見たところ、「月額7000円の上位 ...
今さらだけど旅行日記更新

今さらだけど北海道旅行の日記を更新したよ。
「祖父一周忌で北海道へ、一日目」、「おたる水族館に行ってきた」、おまけに「北海道、札幌宿泊なら『ホテルクラビー』がオススメ」と言うのを書きました。
まだ2日目の日記を ...