Battlefield 1943が面白い

『Battlefield 1943』の販売本数が60万本を突破!XBLAおよびPSNの販売記録も更新 – Game*Spark
オンライン専用、最大同時プレイ人数24人のFPSゲーム『Battlefield 1 ...
計算いらず!BMIの早見表を作ったよ

身長と体重から肥満度を求める「ボディマス指数」ことBMIの早見表を作ったよ。
BMIは「体重÷身長^2」で求まります。でも身長をメートルで2乗した値なんてパッと出てこないよね?そんな時にこの早見表が役に立つってワケさ!
フィットネス53週目、その1

バイク事故で1週間ほどお休みしてしまいましたが、なんとかFavorite Movesで復活。とは言え腕を振ったり腹筋を使ったりすると、打撲箇所が痛む…無理せず有酸素運動側に大きく振って、汗を流すにとどめました。
BBCE 3-1

タイトルが長くてウザイので「ビリーズブートキャンプエリート」はBBCEと略す。その後の数字は周回数とディスク番号な。
と言うわけで3週目に入ったBBCE。GET STANDARDは大分付いていけるようになった。トレーニング ...
モバイルSuicaを使えるようにした

何とか使えるようにした。使えるようにはしたけれど、オートチャージはViewカードだけとか、カードSuicaの残額が引き継げないとか色々と絶望した。
カードSuicaをきっちり0円に使い切るのは難しそうだな…残高 ...
日本版ボートマッチ 「投票ぴったん2007」

「投票ぴったん」(日本版ボートマッチ)は、市民教育と投票アドバイスのためのものです。
現在の重要な政治的、社会的争点ひとつひとつについて、あなたの意見を尋ねていきます。 「賛成、反対、中立、わからない」のなかから、あなたの ...
おいでよ どうぶつの森、「四葉のクローバー」をゲット!

「四葉のクローバー」をゲットした!これ一つ手に入れるのに半年以上掛かってるよ。
カタログも少しずつ埋まってきてます。化石、便箋がコンプリート。傘があと1つだったかな?壁紙と絨毯はローラン関係が全然埋まってない。家具一般とハ ...
CSのHD放送はH.264へ?

「2008年を目処にCS放送でH.264を採用へ」に書いてあるけど、CS放送はH.264を使うことになりそうです。似たような話で「ブラジル政府、日本方式のデジタルテレビ規格を採用」によるとブラジルは日本式のデジタル放送を採用するけど、 ...
PS2購入6周年

我が家のPS2は一昨日で6周年になったようです。最近はFF12やらヤンガスやらで稼働率が上がってるんだけど、起動時の読み込みエラーが頻発しています。クリーナー掛けたり立ち上げ直したりで誤魔化して使ってるけど、そろそろ奴も逝っちまいそう ...
EQ2、アントニカのクエストを攻略

お嫁さんにメンターして貰ってアントニカのクエストを攻略。
パーティーにスカウトがいると、敵撃破系のクエストが恐ろしく楽になるね。やっつけると同時に次の敵を見つけて、二人でボコッて、またすぐに次を探しての繰り返しで敵が枯れち ...
うなぎ

ちょっと早いけど、土用の丑の日対策で国産うなぎ(養殖)を買ってきた!おいしかったけど、何だか物足りなかったのは山椒の量が足りなかったか?
ダーツ場、シティーズカフェに行ってきた

なんかボケボケ探してたら、ご近所にシティーズカフェなんてのがあるのを発見。明るくて広くて28台も置いてあるらしいし、一度行ってみようかな。
さっそく行ってみたよ。施設として総合アミューズメントスペースなのでゲーセン、ダーツ ...
FFXI、「ならでは」の面白さ

FFXIならではの面白い所はないんじゃないかなぁ?FFにUOを超える自由度を求めても無駄だと思うし、未だにUOが面白いならUOを続けた方が良いと思う。戦闘の楽しさを求めるならEQなりEQ2の方が良さそう。
僕がFFXIをや ...
クリエイティブからUSBメモリとして使用可能なMP3/WMAプレーヤー

USBストレージデバイスとしてパソコンに直結できるシリコンプレーヤー。楽曲の転送はD&Dで良いらしい。予想価格は64Mが16,000円前後。よさげだね。これでUSB経由で充電できたら最強なんだけどな。
最近また音楽 ...
FF11っておもしろそう

「モーグリを救え」の回を読むと、すごい面白いイベントがあったような錯覚に陥る。ライターさんって偉大だよ。