No Image

総務省より26日に発表された「地上デジタルテレビ放送に関する浸透度調査」によると、地デジの実際の視聴世帯数は未だに8割未満だそうです。

地上デジタルテレビ放送を(中略)、実際に視聴している世帯の割合は78.4%であった。

No Image

地デジ世帯普及率が3月で83.8%となり「目標を上回った」との報道があったけど、実際に視聴している世帯は7割しかいないみたい。

 原口一博総務大臣は、25日に行なわれた閣議後の記者会見において、地上デジタル放送対応受信機の ...

No Image

久々に地デジ関連で突っ込んでおくけど、「地デジ受信機の普及率が70%を超えた」は、数字のマジックだから注意ね。

式典の冒頭で挨拶を行った内藤正光総務副大臣は、地デジ放送の世帯カバー率が98%、受信機の普及率が70%を超え、 ...

No Image

――総務省は、2011年7月には、地上放送を完全にデジタルに移行したい考えです。可能なのでしょうか。

坂本 絶望的ですね。まず、受信機の問題です。電子情報技術産業協会(JEITA)の統計によれば、09年6月末時点での地デジ ...

No Image

総務省が17日発表した地上デジタル放送(地デジ)に関する緊急調査で、2009年1月時点の対応テレビやチューナーの世帯普及率は49・1%にとどまり、目標の約58%はおろか、半数にも達していないことがわかった。

普及率目標との ...

No Image

政府は、ケーブルテレビ(CATV)利用世帯を対象に、2011年7月の地上デジタル放送(地デジ)完全移行後も、アナログ放送を受信できるようにする措置を取る。

景気悪化の影響で地デジ対応機器の普及が遅れているためで、移行後3~ ...

No Image

平成23年7月の、テレビの地上デジタル放送(地デジ)の完全移行に向け、行政や推進団体に危機感が漂っている。9月時点の地デジ受信機の世帯普及率が46.9%と初めて目標(50%)を下回ったためだ。

ここで改めて宣言しておきます ...

No Image

電波難民で地デジが受信できるか不安で仕方なくて夜も寝られないけど、実際にアンテナを立ててみたら「受信できませんでした」じゃ目も当てられないよなぁ。できれば地デジが受信できるかどうか、事前に電波の強さを確認したいなぁ。という特定一部方面 ...

No Image

いつか絶対起こると思ってたけど、ついに放送波アップデートの失敗例が出てきたよ。

ユニデン株式会社は、地上デジタルチューナ「DT100-HDMI」の放送波アップデートにあたり、一部のチューナで不具合が発生していると発表、対策 ...

No Image

 博報堂DYメディアパートナーズが9月5日に公開した「地上デジタル放送浸透度調査」によると、地上デジタル放送をすでに見ている人が29.3%と3割近くに達した一方で、「放送が地デジに完全に切り替わる2011年まで待つ」と答えた人が前年よ ...

No Image

「情報通信白書」によると、2011年にアナログ地上放送が停止することを知っている人は、全国で51.9%しかいないそうです。同白書では「地上デジタルテレビジョン放送は国民に着実に認知されつつある」とあるそうですが、認知度低すぎるっつーの ...