No Image

こんな感じで壁にかけた上に、ケーブルカバーを使って配線も整理してみたよ。壁掛けと言っても、耐荷重が2.5kgの石膏ボード用のピンで吊り下げているだけ。良い子は真似しないでね!

まじめに壁に掛けるなら、ボードアンカーの使用を ...

No Image

北京オリンピック開会式はリアルタイムで全部見た!各国入場は長くてダレたけど、他は概ね楽しめた。開会式後も男子体操やら柔道やら、地味にオリンピックを満喫しております。

で、こんなにオリンピックが楽しめているのは、実は音声サラ ...

No Image

さっそく思う存分、雑誌を読みあさった!本当の理系なら、マニュアルを熟読するところから始めないとな!付録のシンセサイザーなんて目もくれないぜ!

強がりはそれぐらいにして、週末までには組み立てて音を出してみたいな。そのままズッ ...

No Image

ヨドバシ町田でオーディオテクニカ(本社:町田)のイヤフォンを買う町田っこのオレ様参上。これこそ地産地消の極みですね。

それはさておき「出たばっかりだから」という、ほとんどそれだけの理由でATH-CKM90を買ってみたよ。陳 ...

No Image

お嫁さんが町田に参上したので、ヨドバシにてSHURE SE110の試着(?)大会。だがしかし「ん…奥に当たるよぅ…大きくて…ゼンブはいらないよぅ…」と桃色吐息で絶望発言。どうやら外耳が短 ...

No Image

町田ヨドバシに俺様iPodを持ち込んで、SE110/310/530を聞き比べてきたよ。

視聴条件のマイナス方向に働く要因として、使い古された視聴機であること、装着方法に不慣れであること、それぞれ数分の短い視聴時間であること ...

No Image

iPhone発売に併せて、iTunesやAppte TV、iPod touchが一斉にバージョンアップ。このバージョンアップによりメールやアドレス帳、カレンダーをシンクする「MobileMe」や、iPhoneからiTuneを制御する「 ...

No Image

ヨドったついでにApple TV 160GB(MB189J/A)も買ってきたよ。お値段は49,800円で、5%のポイントバック。壊れることにBetするのは性に合わないので、Apple Careはスルーしました。

セットアッ ...

No Image

林檎ちゃんの10周年記念PV集「私の発電」を予約したよ。収録楽曲を見てもらえば分かるけど、かなり良い感じのPV集。林檎ちゃん好きなのにロクにPVは持ってないし、これからはApple TVで簡単に再生できるわけだし、これはもう買うしかな ...

No Image

まずね「シンセサイザー」でGoogleさんにお伺いを立てるじゃない?そうすると「関連検索」ってのが出てきて「シンセサイザー 入門」と「シンセサイザー 初心者」って語句が出てくる。両方の検索結果を見て「これなら勝てそうだ」って文言を見分 ...

Thumbnail of post image 061

ジャンクで買ってきた100円CD「MAX」で、Sax-A-Go-Goなる曲が気になった。調べてみたらキャンディ・ダルファーなる女性サックスプレーヤーで、なんとPrinceのアルバムに参加してたこともあったらしい。

音楽の好 ...

No Image

我が家にそこら辺をお招きしての音楽鑑賞会。Perfumeの「GAME」や、BOOM BOOM SATELLITESの「ON」を流して、HELICONさんの凄さを堪能していただきました。高音と低音の量感が違うとの評価を頂けたので、鑑賞会 ...

No Image

昨今ニュースを賑わせているので、御存知の方も多いと思うが、iPodなどの再生機器に私的録音補償金を適用してはどうか?と言うお話について。

JASRACの談話や読売新聞の社説を読んでいると、なぜiPodに保証金を掛けることが ...

No Image

ヤフオクでSound Blaster Digital Music PXを落札したよ。これはUSB接続に対応した外付けオーディオインターフェース機器なのです。角形光デジタルの入力端子を備えているので、MDデータをパソコンにコピーしたり、 ...

No Image

さっそくiTunesさんに取り込んでおいたよ。ポリリズム、Baby cruising Love、Puppy loveは☆5の名誉を獲得。他も良い曲ばかりの名盤の予感。