
Hinemosu
行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ


3Dカタンで遊んだよ
ひさびさにカタン
Googleさんで「カタン 攻略」とお伺いすると、トップ10以内にうちのブログが入ってる件について。
そんな感じでGoogle様的にはカタンerに違いない俺様ですが、他ゲームでばかり遊んでいるので久々のカタン。外人3人とエモーションによるコミュニケーションを取りつつ、ギリギリまで2位のまま進む作戦。上手いこと思惑にハマってくれて、6点の状態から「道2本延長→道賞奪取→開拓地建設→都市化」のコンボで10点獲得。日本人は強いんです!
プレイ後に「良い試合だったな。お前の評価、上げといてやったぜ(意訳」なんてメッセージが貰えて、微妙に国際貢献してる気分ですよ :-)
ボイチャありでカタン
そこら辺の4人とオンラインで集合してXbox LIVE アーケードのカタンで対戦。全員ヘッドセットを装備して、ボイチャを交えつつダラダラと。お互いの声を聞きながら遊ぶボードゲームは本当に楽しい。残念ながら負けてしまったけど、次はこうは行きませんよ!?
メモ書き。1位の作戦は専門港。揺らぐことなく最短手に近い手筋。前半サイコロの目に悩まされて伸び悩んだが、後半に巻き返した。自分といえば羊単の汎用港作戦なのに、盗賊で羊を押さえられてしまったのが敗因。もっと発展カード専門で引きまくらないとダメだったんだな。青はサイコロの目に負けて伸び悩み、赤は戦略の切り替え遅れが敗因か?
暇を見て戦略ページも書き換えていかないとな。
今日のカタンは最高に面白かった!
時間があったのでオンラインマッチ。本日の一戦は最高に面白かった!
出足は鉄・麦押さえたオランダ人が、カード戦略を駆使して一歩リード。おいらは泥木で頑張ろうとするも、オランダ人の盗賊による泥木封じで出足が鈍る。そのままオランダ人が伸びて、あっという間に10点間近。道賞を取って、伏せカードをオープンしたら10点か?と言うところで2位以下が無言の結託。
イギリス人と活発に資源の交渉を行い、おいらに集められる土と木。みんなの元気をもらってスルスルと道を延ばし、見事に道賞を横取り。2位以下で飛び交うハートエモーション(感情表現)とは対照的に、ダイナマイト爆発エモーションのオランダ人。言葉が通じないのに、これだけ意思の疎通が出来るのがスゴイ!Xboxのカタンは本当に良くできてるわ。
そのあとも別の日本人が騎士賞とってオランダ人を封じたりと、分かってる人間同士の様々な戦略が繰り広げられて白熱。1時間以上の熱戦が続くも、最終的にはオランダ人が優勝。ゲーム終了後に全員で飛び交うハートエモーション。みんな楽しかったんだな~。
これはもう、カタンだけでXboxの元取ったわ!
今日のカタン
上級AIに勝てたよ!上級っても交渉が渋くなるだけなので、カード作戦で港確保すれば勝てるっぽいね。
そのあと、調子に乗って初オンライン。クイックマッチでは見つからなかったけど、ランクマッチに参加したら数分で試合が始まった。Xbox的にはマイナーゲームであろうカタンを、ワールドワイドのパワーで結んで普通にマッチングしちゃう Xbox LIVE に惚れそうだ。
試合はサイコロの偏りに乗れず大負け。鉄10押さえて勝利を確信してたのに、10が2回しか出なかったよ…

Xbox LIVE アーケードの「カタン」で遊んでみた
横浜ボードゲーム会の定例会に参加
横浜ボードゲームサークルの定例会に参加。思った以上に人が集まっててビックリしたよ。久々のカタンで優勝できたのでご満悦なのです。場は盛り上がっていましたが19時過ぎに退散。
Catanβ、サーバが不調?
21時ごろゲーム中なのに何も出来なくなる状態になっちゃったよ。話し掛けても2名応答なしで回線状態が悪いのかな?と思ってたら見知らぬ人のチャットログが流れたりでサーバー側が怪しい様子。仕方なくクライアント落として抜けました。βらしくて微笑ましいですな。