Eマウント 30mm F3.5 Macro(SEL30M35)を買いました
ソニーEマウント用カメラレンズ「E 30mm F3.5 Macro(SEL30M35)」を買いました。マップカメラの通販で19,800円でした。
まだNEX-5N本体を買ったばかりなので、レンズを買い増すのは早いかなとも思 ...
ニュース拾い読み(2012年1月9日)
ここ数日のニュースから、気になったものをピックアップして紹介するよ。
☆ asahi.com(朝日新聞社):温泉入浴中に捜査資料盗まれる 出張中の千葉県警警部補 – 社会
最後にサラッと書くな。 ...
映画「9 ~9番目の奇妙な人形~」の感想
新人監督シェーン・アッカーの作品『9』を見て、その映像に惚れ込んだティム・バートンがプロデューサーとして長編アニメ化した映画「9 ~9番目の奇妙な人形~」を見たよ。
あらすじ。人類滅亡後の世界を動く人形が冒険するよ。
それでも長男です
imgurで見つけた、ちょっと微笑ましい画像を紹介するよ。
弟たちが大きくなっても、お兄ちゃんは真ん中だね。
ニュース拾い読み(2012年1月6日)
ここ数日のニュースから、気になったものをピックアップして紹介するよ。
☆ 「食べログ」にやらせ投稿 カカクコムが法的措置も :日本経済新聞
食べログが「やらせ業者」対策に乗り出すらしい。うまく行くのかな。 ...
2011年に買って良かったモノまとめ
昨年2011年に購入したモノの中で「これは良いモノだ」と思えたモノを紹介します。
上にあるモノほど「良かった度が高い」とお思いください。文末に各アイテムの関連記事も添えておきますので、「☆」印の付いたリンクもチェックしてね ...
良き相棒
imgurで見つけた、ちょっとホッコリしちゃう画像を貼っておくよ。
2人はいつでも良い相棒って感じだね。
andymoriのCD「ファンファーレと熱狂」を熱狂的に推薦してみる
3人組の日本人ロックバンド「andymori」の2ndアルバム「ファンファーレと熱狂」が大変素晴らしいので、1記事を上げて推薦文を書いてみます。
「ファンファーレと熱狂」は、2010年2月に発売されたandymoriの2枚 ...
ニュース拾い読み(2012年1月5日)
ここ数日のニュースから、気になったモノをピックアップして紹介するよ。
☆ asahi.com(朝日新聞社):平田容疑者「働いていなかった」 逃亡支援者を捜査 – 社会
なにを思うのだろう。
映画「鉄男 THE BULLET MAN」の感想
世界に衝撃を与えた映画「鉄男」を、まったく新しいストーリーで再構築したアクション・スリラー映画「鉄男 THE BULLET MAN」を見たよ。
あらすじ。主人公のアンソニーは、怒ると鉄の男になっちゃうよ。
『鉄男 T ...キネクトを買いました
コントローラを使わずに自分の体で操作する、「カラダまるごとコントローラ」こと「キネクト(Kinect)」を買いました。ヨドバシカメラ町田店で12,300円の10%ポイントバックでした。
ウワサには聞いていましたが、キネクト ...
Happy New Year 2012
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ニュース拾い読み(2011年12月30日)
ここ最近のニュースから、気になったモノをピックアップして紹介するよ。
☆ asahi.com(朝日新聞社):リッター35.4キロ トヨタが世界最高燃費のHV発売 – ビジネス・経済
ヴィッツ並みの大 ...
映画「ダブル・ミッション」の感想
ジャッキー・チェン主演のハリウッド映画「ダブル・ミッション」を見たよ。
あらすじ。ジャッキーはCIAのスパイ。でもみんなには内緒だよ。
映画『ダブル・ミッション』予告編 – YouTube感想。詰ま ...
イルミネーション撮影にクロスフィルターをプラスしてキラキラー☆
愛機NEX-5Nを抱え、お台場 ヴィーナスフォートのイルミネーション撮影とシャレこんできたよ。
イルミネーションの光を「キラキラー☆」に変える「クロスフィルター」も持ってったので、フィルターの実写サンプルを兼ねたレビューを ...