横浜中華街散策

有給消化でお休みを頂いて、横浜中華街を散策してきたよ。目的は中華街で肉まんを食べ歩く事。つまりは黄金伝説に影響されて肉まんが食べたくなっただけだ!
天天常常回転坊寿司の代わりに中華料理が廻ってくるお店。平日ランチバイキング ...
牛角

牛角で晩ご飯。こんな残念な味だっけ?
ギネスのパイントグラス

パイント缶4本にグラス1個セットのパックを買ってきたよ。専用グラスで飲むと気分が良いね!
保温用マグカップを買ったよ

サーモマグのマグカップを買ったよ。青と赤をひとつずつ買ったので良い感じにペアマグですよ!
んで、土日でコーヒーを入れて使ってみた感じだと、ボチボチ良いものって感じ。大きさや持ちやすさ、重さやデザイン
オシャレな保温マグを探してみた

この時期はコーヒーが冷めちゃってイヤだけど、保温マグってデザインが垢抜けないよね?みたいな会話を交わす我が夫婦の冬のコーヒー事情を改善するために、小洒落た保温マグを見繕ってみた。
透明のbodumのマグが良い感じだけど、お ...
中野駅前 串揚げの風らい亭

中野まで出張って串揚げを頂いてきたよ!
ご縁があってお邪魔したお店だけど、お世辞抜きでおいしかった!揚げ物のメニューは用意されていなくて、最初に好き嫌いを聞かれるだけ。あとはご主人にお任せすると、オイシイ串揚げが次々と提供 ...
牛鍋・しゃぶしゃぶのお店「じゃのめや」さんに行ってみた

「先生、お肉が食べたいです」という悲痛な叫びが聞こえたので、牛鍋・しゃぶしゃぶのお店「じゃのめや」さんにお邪魔してみたよ。
車で店の前に着くや、下足番の男性が出てきて車庫入れアシストしてくれるし、中に入ると仲居さん数人が「 ...
サブウェイで白湯を注文?

サブウェイでクリームチーズローストチキンとポテト、ジャスミンティーをお持ち帰り。
会社に戻って袋を開けたら、クリームチーズローストチキンとポテト、それと「お湯」が入ってた。
おい、肝心のティー・バッグはどうした ...
YOKOHAMA-B.B.Qさんで誕生会を開催

そこら辺と横浜に集まって、某氏の誕生日をお祝いしたよ。
今回はYOKOHAMA-B.B.Qさんにお邪魔して、デッキでBBQを楽しんでみました。このお店は北海道の素材をふんだんに使っているらしく、どれを食べてもおいしかった! ...
新婚旅行で南山荘紫乃さんにお邪魔したよ

毎年恒例の新婚旅行。今年は伊東にある温泉旅館、南山荘紫乃さんにお邪魔しました。
往路往路はいつもの抜け道で厚木に出た後、小田原厚木道路→西湘バイパス→真鶴道路→国道135号と無難な順路で。厚木と熱海で軽い渋滞に巻き込まれた ...
コーヒー豆の保管容器を買ってみた

この間LOFTで見つけたオシャレな密閉容器「OXO ポップコンテナ」を、アマゾンでポチって見たよ。
シンプルな構造の割に密閉性が高いこと、フタのボタンを押すだけで片手で簡単に開けられること、それと角張ってるのでスペースを無 ...
横浜ベイクォーターのインテルヴァッロで晩ご飯

イタリアンレストラン ピッツエリア インテルヴァッロ 横浜ベイクォーター店にお邪魔して晩ご飯を頂いてきたよ。
ベイクォーターというオシャレスポットは、男だけで侵入しては行けないということが良く分かった…あの中に ...
水筒にコーヒーを入れてきた

コーヒーメーカーで5杯分作って、水筒に入れて持ってきてみたよ。熱々を飲もうと淹れたてを持ってきたけど、逆に全然冷えてなくて熱くて飲めない!水筒の保温パワーがスゴ過ぎるので、ちょっと冷ました方が良さそうだな。
コーヒーメーカ ...
ナショナル製コーヒーメーカー、NC-A55が届いた

届いた。発注から11時間で届くなんて、ヨドバシのネット通販は優秀すぎますよ?
で、さっそく夕食後に使ってみた。いつものロッセの豆と水を適量投入してスイッチポン。ちょっと背が高いのでお嫁さんは苦労しそうだけど、他は難しいとこ ...
Nationalコーヒーメーカー、NC-A55購入

ナショナルのコーヒーメーカー、NC-A55をポチッたよ。ミル付きだけど、粉からも入れられるところが気に入った。浄水機能も付いてるし、ミルの自動洗浄機能も付いてる。ちょ~っと高いけど、手軽においしいコーヒーを飲むためには仕方がないよね? ...