北京餃子を頼んでみた

ちまたで噂の北京餃子で「お試しセット」を頼んでみたよ。今度の25日に発送らしいので、届いたらまたリポートするなり!
メリタのアロマフィルター1×1購入

東急ハンズでメリタのアロマフィルター1×1を購入。だけどメリタの純正フィルターは置いてなかったので、成城石井で1×1のバンブーフィルターを買いました。
コーヒー注文

「珈琲工房HORIGUCHI」でお試しセットを頼んでみたよ。
Webを見ると色々頑張ってるみたいなんだけど、なんだか重いのが玉に瑕。もちっと軽くならんかな…
飲み

秋葉原で懐かしいメンツと飲み。最後にオフラインで集合したのは5年以上前だな…
往路R16→横浜町田→東名→首都高。50kmの道中で最初の10kmに1時間かかった。相変わらず16号は混みすぎですよ。
首都高 ...アロマドリッパーが欲しい

メリタのアロマドリッパーが欲しかったので、ルミネの成城石井を見てきたんだけど、1×2しか在庫がなかった。基本的に二人分しか淹れないので1×1が欲しかったんだけど、売れ行きが良くないので置いてないらしい。ネットなら1 ...
湯温を保つため工夫してみた

コーヒーの温度を適切な値に持っていくため、四苦八苦してみたよ。
サーバをナベ敷きの上に置いたり、ポットのお湯を弱火で温め続けたりしたけど、サーバに落ちたコーヒーは70度を少し超えるぐらいにしかならない。
温度を ...
コーヒーの適温を探ってみた

早速コーヒーを入れるときの湯温を測ってみたよ!今まで「こんなもんかな?」と思っていたお湯の温度は95度以上とかなり高かったみたい。そんな事を踏まえつつ、各種計測。
一回目の計測となった昨晩は湯温92度でスタート。カップをお ...
クッキング温度計購入

どうしても湯温が測りたくて、ついに防滴温度計を買ってしまった。これでコーヒーの適温を探し出す予定ですよ!
カフェ・バッハのバッハブレンド

今朝はボチボチ上手に淹れられた。そのお味は値段に違わず深くて複雑で、それなのにスッキリ飲みやすい。淹れるときの粉のふくらみ具合も均一に大きくなるので、焙煎がうまいんだろうなぁ。
そうはいっても100gで700円もするので、 ...
カフェバッハの豆を淹れてみた

黒猫さんが持ってきてくれたので、さっそく一杯淹れてみた。だけど、うっかりお湯の温度を上げ過ぎちゃってイマイチな感じ。明日にでも再チャレンジだ!
カフェバッハ

昨晩FAXを送ったら朝一で電話があったよ。バッハブレンド200gを頼んだけど、400g以上頼んでほしいと言われたのでキューバ200gを追加。さっそく発送するらしいので、明日には届くみたいですよ。
カフェ・バッハで、初めてのコーヒー豆通販

カフェ・バッハでコーヒー豆を注文してみたよ。このお店の「バッハブレンド」は、沖縄サミットで偉い人たちに振る舞われたらしいよ。どんな味がするのか楽しみだ~。
卒業おめでとうもくもく

卒業おめでとうもくもく。みんな小食なので30人前ぐらいしか頼みませんでした。
横浜スカイビルの「エルトリート」で誕生日パーティーを開いてもらった

そこら辺に誕生日をお祝いしてもらったよ!
場所は横浜スカイビルのエルトリートと言うメキシコ料理屋さん。料理の予約が取れていないハプニングが合ったけど、それ以外はバッチリ!眺めも良いし、料理も美味しいしで楽しい時間を過ごせま ...
お昼ご飯は味の大戸屋で豚丼

味の大戸屋で豚丼を頂きました。ここはご飯が美味しいので好きなんだけど、如何せん会社から遠い。昼食時は混雑してるし飯食って帰ってくるだけで40分以上かかる。常用には向かないなぁ。
サブウェイも場所だけ確認。こんな所にあったの ...