町田「からいもん」に行ってみた

町田ヨドバシ近くのラーメン屋に初チャレンジ。店名のからいもんラーメンを頂くも、ボチボチとしか言いようが無く。こうしてみるとめじろは本当に上質な味だったんだなぁ。
MOHAN(モハン)でカレーを食べてきた

町田109の5Fにある本格インド料理屋、MOHAN(モハン)で昼食を取ったよ。
運悪く混んでいる時間に当たってしまったようで、注文後に30分ぐらい待たされた。でも待った甲斐があるおいしいカレーが食べられたよ。
...
オー・ファン・パレ(Au Fin Palet)が復活!

オー・ファン・パレ復活きたこれ!我が家お気に入りのタルト屋さんで、ルミネ改装に伴う店仕舞いで悲しい思いをしてたんだよね。だけどルミネ復活にあわせて復活するみたい。今日見たらJR通路側店外直結のショーケースが出来てたし、気合い入ってる感 ...
サブウェイのトーストラップは持ち帰りに適さない

結論から言おう…サブウェイのトーストラップはお持ち帰りに適さない、と!
サブウェイは基本サンドイッチなんだけど、ラップなるメニューもあるのね。サンドイッチと同じ具材を、クレープみたいな生地(トルティーア)で包ん ...
コヴェントガーデンで飲み

お嫁さんと町田で飲み。コヴェントガーデンで、樽生ギネスを飲んできたよ!アイリッシュパブだけあって、お客さんの半分は外人さんでした。たまにはこんなのも良いな~。
幸楽苑でラーメンを食ってきた

久々に幸楽苑でラーメンを食べたら、ビックリするほどアレだった。でもよく考えると、幸楽苑がアレって言うより、めじろがおいしかったんだな。今頃真実に気がついたよ。
そうは言っても「また行くか!」ってほどじゃないなぁ。これはめじ ...
サブウェイのアボガドが思ってたよりおいしい(2010年10月24日の日記)

今日のサブウェイは、えびアボガドラップとアイスコーヒーにポテトSで482kcal。
アボガドが思ってたよりおいしくて好感触。
あとラップは初めて食べたかも?サンドと違って食べやすいし、パンがない分ヘルシーなんだ ...
川崎散策

昼から夕方に掛け川崎散策紀行。
川崎めじろにエスコートされ、塩煮干冷やしラーメンを頂きましたよ。冷たいのに風味が豊かでビックリ。じっくり素材のうまみを引き出してるんだろうね。チャーシューもタマゴもおいしいし、作ったラーメン ...
パイナップルスライサー初使用、ヌケター!

パイナップルスライサー初使用。ヌケター!って感じで上手に引っ張り出せました。
グリグリと切り開くのでショボショボ感は出てるけど、この楽さ加減を考えるとパイナップル好きにはアリな商品かも。
ステンレスはお高いので ...
宇都宮・餃子専門店「正嗣(まさし)」の餃子を頼んでみた

色々ポチりすぎて忘れてたが、昨日宇都宮・餃子専門店「正嗣(まさし)」で餃子をポチッたんだっけ。
ちょっと前の黄金伝説で「餃子50店を食べつくす」って企画があって、そこで上位だった幸楽の餃子を通販で頼んでみたのよ。そしたらこ ...
パイナップルスライサー購入

Amazonさんでパイナップルスライサーを衝動買い。これで楽々パイナップルが食べられる予感。
あんバーガー

ウェンディーズでは、お肉のかわりに「あん」をいれたあんバーガーが食べられるそうです。近所にウェンディーズが無いのが残念すぎる…
関連リンク:あんバーガー
ネルドリップ1周年

ネルドリップに手を出して1年が過ぎ去ったらしい。各種ペーパードリップやフレンチプレスも試したけれど、結論としてはネルドリップが一番好みに合っていた。目指すコーヒーの究極は「すっきり」の一言に尽きる。極限まで雑味を取り除いたシンプルな味 ...
実家からアスパラが届いた

実家からアスパラが届いたよ。
今年はホワイトアスパラも入ってたんだけど、お嫁さんは缶のホワイトアスパラしか食べたことが無いらしくてビックリ。
そういやこっちのスーパーでホワイトアスパラ売ってるの見たこと無いなー ...
わいが屋でしっぽりと飲み

たまにはお嫁さんと飲みましょうか。毎度のわいが屋でしっぽりと。食べ過ぎました~。