【4月30日の日記】鍋を新調、味付け失敗、株データ自動化とChatGPT
🍲 ChatGPTに導かれ、両手鍋リニューアル
鍋の買い替えをChatGPTに相談したら、型番を判定してくれて、送料・ポイント込みでAmazonが最安ってとこまで導いてくれた。すご。

そして届いた新品の両手アルミ鍋。「新品って、こんなに輝いてたっけ?」と驚くレベル。10年以上使ってた鍋と比べたら、月とスッポン。料理のテンションも上がりそう。
パール金属(PEARL METAL)
¥2,045 (2025/05/06 09:05時点 | Amazon調べ)

🍽️ 香味ペースト、入れすぎ注意
今日の夕食は、あまった野菜に豚こまをぶち込んで、Cook Doの香味ペーストで味付け。……が、入れすぎて塩っぱくなっちゃった。

少なめに入れて、味見しながら足さないとダメだな。次回への反省メモ。
💻 Python×ChatGPT、日本株データ取得を自動化
Pythonで日本株の現在値や配当利回りを米国ヤフーファイナンスから取得して、スプレッドシートに書き込めるようになった。

全部、ChatGPTに相談しながら作った。本当に、ChatGPT様々です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません