山梨でまったり2日目、観音平に向かったがナビにダマされ道に迷う

山梨,旅行

朝日のまぶしさと、山の寒さに負けて7時起床。自然は色々と意地悪だな。

特に観光先を決めてなかったので、古いるるぶを見ながら周辺情報をチェック。そこで目にとまったのが八ヶ岳の観音平。標高約1,500mにある展望所らしく、こっち方面から車で行ける最高点っぽい。天気が良いから景色は良さそうだし、距離も適切で良いドライブになりそうということで、ナビをセットして出発進行。

気持ちいい風に吹かれつつ小淵沢までは至極順調にドライビング。ところが八ヶ岳高原ラインあたりから、ナビが迷いはじめて右往左往する羽目に。なぜか道がないところで曲がれと言うし、曲がりそこなったと思ってUターンしたら別荘地に連れ込まれるし、ようやくナビが指示する道に入ったと思ったら行き止まりだし、と散々な目に遭いました。

観音平に向かったが、行き止まりにぶち当たる

行き止まりが「棒道」なる信玄ゆかりの道路と交差していて微妙に観光ポイントだったけど、見た目はただの道だしなぁ。

棒道の案内板

ここでイヤになって引き返したけど、あとから地図で観音平への行き方を確かめたら、高原ラインから1箇所曲がるだけの簡単な道じゃないか…ナビの野郎にしてやられたよ :-(

さっくりと観音平を諦めたあとは、地元のスーパーでソバやら豆腐を購入。ここら辺は水がおいしいから、水ベースの食いモンがうまいんだよな~。その後は中央道で韮崎まで移動して再び小作チャレンジ。賢明な読者の皆さんならお気づきかも知れないが、昨日の晩も小作でほうとう、今日の昼も小作でほうとうと連日のほうとう三昧です。いや昨日から「あずきほうとう」が気になっててさ。昨晩はお嫁さんの強い制止にあって諦めたけど、日々之ネタ人生のおいら的には、どうしても食べずにいられなかったんだよ。

あずきほうとう

で、念願の「あずきほうとう」を頂いたんだけど…食事に関して許容量が広めのオイラでも、珍しく「これはない」と思ったメニューだった。小豆はおいしいし、ほうとうもおいしいんだけど、食事処でこの量の甘味を出すのはどうかと思う。家族4人で食べたあとデザート代わりに1杯のあずきほうとう、とかならギリ有りかも知れない。だけど普通に1人で完食を試みると、あまりにも甘ったるくなりすぎるよ。お嫁さんに普通のほうとうを分けてもらって口直ししたけど、そうじゃなかったら危うく甘死にするところだった。それぐらいの甘々星人向けメニューなので、これからチャレンジする人は色々と覚悟した方が良いと思うよ。

お嫁さんの「だから言ったでしょ」にLR貫通イヤーで対応しつつ、混み始めた小作を後にして甲州方面へ。順調に20号を流れて中央道に乗り変え、そのまま軽やかに相模湖IC到着。しかし相模湖ICを降りたらまた渋滞してるし :-( 行きと同じ裏道を使えば良かったな~、だけど降りないと渋滞してるかどうか分からないしな~、そろそろプローブナビシステムを搭載したいな~と嘆きつつ、健気に渋滞を突破。

結果的には行きも帰りも渋滞に巻き込まれ、お疲れ気味の道中と相成りました。やっぱり3連休は強敵なんだな。

参考リンク:南アルプス絶景ポイント・観音平(小淵沢町)

参考リンク:棒道 – Wikipedia