10月10日の記事一覧

友人の快気祝いに「もんじゃ横丁 関内店」で飲み

エビス ザ ブラックの小瓶

友人の快気を祝して関内で飲み。

当初は石窯焼きピザの「SiSiliya」へ入店を目論むも、「23時までご予約でいっぱいです」と追い返されてしまう有様。まだ18時だというのに、なんという人気店なの!

仕方なく、iPhoneの食べログで付近のお店を検索。近場にあった『もんじゃ横丁 関内店』にお邪魔しました。

そんな流れで入ったお店だけど、ワリにサクサク料理が出てきたし、飲んで食ってで一人2000円ちょいだったし、粉系を食いたいならアリな感じのお店かな。

肝心の快気祝いも厳正粛々と行われ、鉄板奉行によるもんじゃ・お好み焼き奉納や、主賓によるオクラ長いも焼きの振る舞いなど、大変な賑わいを見せておりました。ようは飲んで食っただけなんだけどね。

次回は予約を入れた上で「SiSiliya」再チャレンジを計画したいと思います!

確たる記憶無し

お嫁さんが発熱したり、明日の旅行に備えたりとバタバタしたが、ここに記し足るべき確たる記憶無し。

なんかもーだいぶ疲れてた気がする。

ビックベン・ケーサージムが、また日本にやってくる

K-1 MAXで大人気の魔裟斗を破って二度のチャンピオンに輝いたサワーを、トーナメント決勝とはいえ完璧な形で倒しS-Cup王者になった緒形を、大人と子供の試合を見るようなレベルの違う強さで完膚なきまでに叩きのめしたビックベン・ケーサージムが、また日本にやってくるらしい。

相手が宍戸ってことで試合結果は想定の範囲内に納まりそうだけど、あの強烈な強さを実際にこの目で見たいもんだな。お嫁さんもビックベンの強さに驚いていたし、観戦の方向で再度調整してみるか。

参考リンク:スポーツナビ|復活の宍戸、S-cup王者・緒形を破ったムエタイ戦士に挑戦=SB

新型PS3が発表

PLAYSTATION 3(40GB) サテン・シルバー

参考リンクに上げた記事見出しが笑っちゃうほどポジティブ。元から付いてるブルーレイ再生機能を見出しに持ってきてるし、「39,980円」を「3万円台」と書き換える度量がすごい。嘘にならない範囲で最大限に好印象を引き出す、記者の中の人のテクニックに乾杯。

閑話休題。欧州型を日本に持ってきたのはビックリしたけど、なぜこの時期の発表なんだろう?他は「新型コントローラーを同梱しないのは在庫が掃けるの待ってるんだろうな~」とか、「SACD無くしたのは営業トークかな~」とか想像できるけど、今を選んだ理由が分からない。TGSで大々的に発表した方が印象に残ったんじゃないの?

参考リンク:ソニー,ブルーレイディスク再生対応の新型PS3を11月に3万円台で発売:ITpro

FlexScan L461が5周年

NANAO FlexScan 20.1インチ 液晶ディスプレー ブラック S2031W-HBK

現在メインマシンで使用しているL461は昨日で5周年だったようです。インフォメーションによると6253時間使っているそうですよ。5年たったいまでも何の問題もなく使えてるし、やっぱりNANAOのモニタは優秀だな。

でもそろそろ元は取った気がするしS2000当たりに乗り換えかなぁ?

ドラマ版電車男を一気に視聴

電車男 DVD-BOX

ドラマ版電車男を一気に視聴。細かなネタが随所に散りばめられてるのが楽しいね。特にマチルダさんはビックリしたよ。秋葉さん登場あたりから、壮大な前振りだったのか。全体的に原作(?)を元に、上手にまとめてある感じなので、そこら辺のオタク連中にもお勧めですよ!

ガノタ属性の無い人のために補足説明しておくと、山田の母役を演じた戸田恵子さんは、ガンダムのマチルダさんの声優さんをやってたんですよ。

今日の人気記事