Insta360 GO 3Sのアクセサリーが増えた(2024年11月29日の写真日記)

軽い発熱(2023年11月29日の写真日記)

前日から体調が不安定で早めに就寝するも、起きて熱を測ったら37度越え。まだ体が動くとは言え、無理して出社する時代でもないので、休暇を頂いて静養しました。
熱を測っていると心配して見に来るサスケ1日寝て回復を図るも夜になって ...
コントラストがないのもコントラスト(2022年11月29日の写真日記)

町田東急イースト裏手。コントラストがないのもコントラスト表現と言う事か。
JR町田駅前から小田急町田駅方面を望む。
とあるブログを見ていたら890×801サイズの広告が表示されて笑っちゃった。占有率ほ ...
ウーハーの振動対策に洗濯機用の防振シートを導入した

自作のサブウーハー が製作から12年経つも元気いっぱい。あまりに元気すぎてサブウーハーの上に置いた小さな棚から物が落ちてくるほど振動するので、対策として防振マットを導入しました。
Amazonで比較検討を重ねた結果、幅60 ...
格安スマートウォッチ「Amazfit Bip」を自分好みにカスタムする

シャオミ製の格安スマートウォッチ「Amazfit Bip」を愛用しています。
歩数計や心拍数などのアクティビティ計測に対応し、GPS内蔵でGPSウォッチとしても使用可能な上、IP68の防水防塵性能を有しています。スマートフ ...
カメラの掃除にレンズペン

カメラの掃除用にレンズペンの3本セットを買った。
ちょっと高いなーと手が出ないでいたけど、外出先で汚れが気になることがあり、ようやく購入に至った次第です。
レンズペンは、ペンの片側がブラシ、もう片側が
ポケモンGOプラス、振動パターンとアクションの関連性が広まってない?

Ingress関連の話題を扱う「charingress.tokyo」さんで「AmazonのポケモンGO プラスのレビューがいつの間にか裏技まとめになっていた件。 」って記事を読んで気が付いた。
ポケモンGOプラスの振動パタ ...
【読書】「時砂の王」、タイムトラベル系SF。少ないページ数で綺麗にまとめる

人類の滅亡を防ぐため時間遡行を行って歴史の改変を試みる未来人と、邪馬台国の女王「卑弥呼」が協力し、人類滅亡を企んで同じく時間遡行を行う機械系ETとの戦いを描いたSF「時砂の王」を読みました。
170ページと少ないページ数の ...
Bluetoothレシーバー「Jabra CLIPPER」が壊れた

愛用していたBluetoothレシーバー「Jabra CLIPPER」が壊れた。
クリップの形をしたレシーバなんだけど、内側の金属部と外側の樹脂部が剥がれてしまった。
以前から接着が弱まっていてカパカパになって ...
安い!小さい!ステレオスピーカー「ロジクール Z120BW」購入

「安いのに音が良い!」と評判のステレオスピーカー「LOGICOOL ステレオスピーカー Z120BW」を買いました。Amazon.co.jpで982円でした。
届いてパパッと聞いた感じでは、良くも悪くも値段相応と言った印象 ...
2012年11月29日のNanaさん

2012年11月21日に撮影したNanaさんの写真だよ。
どーん。
ニュース拾い読み『nasneがiPhoneから使えるようになった!Twonky BeamのiOS版がついにDTCP-IPに対応』とか

ここ最近のニュースから、気になった物をピックアップして紹介するよ。
☆ ひとりぶろぐ » nasneがiPhoneから使えるようになった!Twonky BeamのiOS版がついにDTCP-IPに対応REGZAで録画した ...
【動画】3回もくり返して見たけど、どうみても立体だ

なんなの、どういう事なの?
理屈では分かるんだけど、何度繰り返し見ても信じられません。
Amazing Anamorphic Illusions! – YouTube特に最後の靴が衝撃的。いま4回目 ...
ATOK: 辞書をバックアップしたいなら「ATOK Passport」がオトク?

いま使っているATOK 2010の辞書を同期/バックアップしたいなーと思って調べてみた。
思ってたよりヤヤコシイ上に、予想外の結論に達したので簡単にまとめておく。
ATOK 2010の辞書同期(≒バックアップ) ...
『ハローキティまろやかとうふ』は、キャラものだけどオイシイ!

AMNさんのキャンペーンで、相模屋食料さんから「お豆腐色々」のモニターセットを頂きました。
これまで順番に頂いた商品を紹介してきましたが、最後にご紹介するのはサンリオの大人気キャラクター「ハローキティ」とコラボレーションし ...