お尻あいする2匹(2025年1月6日の写真日記)

本体が届く前にREGZA 55X9900Nの説明書を読んでおこうと思った ...
同じ構図、同じ表情(2024年1月6日の写真日記)

本日は土曜日なのになぜか出社日。前職でも休暇が多い月に土曜出社があって、モチベーション低下が著しいので止めて欲しい。
町田三経35ビルのナゾの出っ張り(2023年1月6日の写真日記)

はるか以前にゲーセンのキャッツアイが入ってた町田三経35ビル。上の方を見るとナゾの出っ張りがある。展望台的な物かと思うんだけど、出っ張り具合が微妙なんだよな。一度中から見てみたい。
毎月無料のましかく写真アルバス、毎月の発 ...
吉野家の「麻辣牛鍋膳」がおいしい

吉野家の「麻辣牛鍋膳」がおいしい。
吉野家の冬の定番「牛鍋」に唐辛子とホアジャオを追加した旨辛系の牛鍋。タレは中華の鉄人である陳建一氏が監修したらしく、食べるとしっかりと中華料理です。
ウドン要素イラネとか、ゆ ...
東芝レグザの「シーン検索」が便利

東芝のテレビブランド「レグザ(REGZA)」の録画対応機に付いている「シーン検索」機能が便利だという話しをします。
「シーン検索」は録画番組を再生時、リモコンの「シーン検索」ボタンを押すこ
今年は300万歩を目指す

先日購入したスマホ、HUAWEIのP10に歩数計が付いていた。
今年はこれで300万歩を目指してみようと思う。
1日1万歩で1年365日。単純計算だと365万歩に達するはずだけど、実際問題1日も休まず1万歩達成 ...
Amazonにはクーポンの一覧ページがある

Amazonにクーポンの一覧ページがあるのをご存じでしたか?
クーポンを使うと該当商品が割り引きされるので、いつもより少しおトクに買えますよ。
クーポンページを見るには「Amazonクーポン – 通 ...
Vineに投稿した動画、ダウンロードは1月17日まで

一時期、あたらしいタイプのネット動画として世間を席巻した6秒動画サービス「Vine」。このまま勢力を拡大するのかと思っていたのですが、諸般の事情でサービス終了が決まりました。
近日中にアプリからはSNS機能が取り除かれ、サ ...
【2016年】いま使っている便利なChrome拡張まとめ【俺愛用】

私が愛用しているブラウザ「Chrome」は、拡張機能(エクステンション)を導入することにより、様々な新しい機能を付け加えることができます。
ここではいま現在私が使用している拡張機能を紹介します。
Better His ...マジックタイム!エルシィ町田から見た町田・相模原の風景

先日ディナーバイキングで訪れたエルシィ町田の7階から見た風景がとても美しかった。
日没後の薄明かりの時間帯は、まるで魔法のように芸術的な写真が撮れてしまうことからマジックアワーやマジックタイムと呼ばれるそうです。
文字だけGTA 5プレイ日記、賞金首で逃げ回る

Xbox360/PS3用クライムアクションゲーム「Grand Theft Auto V(GTA 5)」の日常を、文字だけプレイ日記としてお届けします。
賞金首システムGTA 5のオンラインモードにある「賞金首システム」が楽 ...
お好み焼きを焼いた(2013年1月6日の写真日記)

2013年1月6日の写真日記です。
お昼ご飯にお好み焼きを焼いて食べた。キャベツたっぷりでウマウマです。
ようやくスタバの1,000円チャレンジを実行。予想外の事態が重なって一杯650円にしかなりませ
任天堂の歴史を2分にまとめた動画

任天堂ゲーム機の歴史を辿るファンメイドの動画が良い感じ。
ゲームウォッチからWii Uまで、その歴史が2分チョイにまとめられてます。
映像もカッコいいけど、音楽のノリがバツグンに良いよね♪
そんな感 ...
それでも長男です

imgurで見つけた、ちょっと微笑ましい画像を紹介するよ。
弟たちが大きくなっても、お兄ちゃんは真ん中だね。
ニュース拾い読み(2012年1月6日)

ここ数日のニュースから、気になったものをピックアップして紹介するよ。
☆ 「食べログ」にやらせ投稿 カカクコムが法的措置も :日本経済新聞
食べログが「やらせ業者」対策に乗り出すらしい。うまく行くのかな。 ...