4月8日の記事一覧 2ページ目

鎌ベイアンプが届いたよ

サイズ 鎌ベイアンプ(汎用デジタルオーディオアンプ、5インチベイ内蔵/外付け可能) SDA-1000

Amazonさんから猛烈な勢いで鎌ベイアンプが到着したので、そそくさとパソコンに取り付けて動作チェック。

さっそく音を出したらノイズ乗りまくりで初期不良かと焦ったけど、パソコン側のボリュームが小さすぎるのを、アンプで無理に増幅していたのが良くなかった。パソコン側の出力を最大に、アンプ側の出力を適正にしたら良い感じの音が出始めたよ :-)

PCパーツとしての作りも良いし、内蔵にも外付けにも出来るように工夫されていて、この値段にしてはクオリティ高め。パソコン用のアクティブスピーカーに比べれば良い音が出るし、自作派の音楽好きはチョット考えてみても良いかも知れんね。

で、使ってるスピーカーは『自作スピーカー、BS-8完成! – Hinemosu』でも書いた自作スピーカーBS-8。デザインも白で統一されて良い感じだし、大きさもピッタリ。まるでここに置くために作ったかのようでグッドフィーリングですな :-) もちろんパソコン用としては抜群の音質なので、幸せ度が大幅アップしました :-)

PRIDE 34、視聴

Pride 34

PRIDEファンには受ける構成。オープニングは力はいってたな。試合はまぁボチボチ?青木の今後に更なる期待ですよ!

お相伴に預かります

お父さん宅で晩御飯を頂いたよ。春らしくタラの芽の天ぷらを頂きました。うまうま。

都知事選挙の投票に行ってきた

都知事選と都議会の補欠選挙。出口調査をやってたけど、車なのでスルーされた。ちょっと聞かれてみたかった。

熱海まで温泉旅行に行ってきた

伊豆熱海Walker (ウォーカームック (No.82))

お嫁さんご両親と4人で熱海まで温泉に入りに行ってきたよ!行きは裏道→厚木→東名→御殿場→箱根ターンパイク→熱海だったかな?朝早く出発したおかげで至極順調な移動でした。

箱根付近でサクラを見ながらお弁当の予定だったけど、標高が高い部分は濃霧に覆われていて断念。前を走るお父さんの車が見えなくなるぐらいの濃い霧で、ちょっと運転が怖いくらいだったよ。

チェックインまで余裕があったので、犬の散歩をかねて海岸線をお散歩。天気は良くなったけど、風が強くて目を開けていられない。今回は天候に恵まれないな。

老舗のホテルで値段も安くて週末旅行、というわけでホテルの受付は大混雑。妙に東南アジア系の人を見かけたけど、何か秘密があるんだろうか?

今回お邪魔したのはニューフジヤ。建物は古くさいし部屋も狭かったけど、ほとんどのサービスが無料で使える上に宿泊料が安いのがメリット。晩ご飯のバイキングも種類が豊富で味も悪くないので、温泉とご飯だけでも元が取れる感じです。

カラオケや卓球、囲碁に将棋に麻雀、各所に置かれたインターネット接続PCなんかが全て無料。その代わりホテルマンはほぼノータッチで、まさに「ご自由にご利用ください」でした。サービスの提供を限定することで、うまいこと安く上げてるんだろうな~。

せっかく無料なので、4人でカラオケにも行ってみたよ。ここも「ご自由に」で全てセルフの早い者勝ち。お父さんの歌を聴かせて貰ったり、おいらも一曲披露したり。妙に期待されちゃったりして、久々に緊張してしまいました。

風呂は内風呂と露天が二つ。露天は寒すぎて長くいられなかったよ。でも泉質は良いみたいで、かなり体が温まった!さすがは名湯熱海の湯?

寝るのには早かったのでお嫁さんと卓球大会。1時間ほど体を動かして、いい汗かいたって感じなのです。

花粉症の薬を飲み忘れて酷い目にあった

昨日うっかり花粉症の薬を飲み忘れたらしく、朝起きたら目が腫れぼったくて、鼻が詰まって、喉がいがらんでた。普段はほとんど症状が無いんだから、薬の効き具合を実感しちゃったよ。

夢を見ました。いくら取っても鼻くそが出てくる夢。たぶんリアル鼻づまりが影響してたんだろうな。

STAND ALONE COMPLEXの意味

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society

今日の検索君「STAND ALONE COMPLEXの意味」だとさ。

この人はスタンドアローンが分からないのかな?用語の意味を知っていて、攻殻を見れば直ぐに意味が分かりそうなもんだが。しかし、どこぞで「攻殻は喋るときに口が動いてない、手抜きだ!」なんてのを見かけたので、アレな人はアレなんだろうな。

フチコマって何」なんてのも来てる…

続・桜は何故美しいか?

ピンクだから美しいとすると「なぜピンクは美しいのか?」と言う問題に変わるだけかと。ピンクが「安全or美味しい」あたりに結び付けられれば良いんでしょうけど、ちょっと良い答えが思いつかないな。

FFXI、パーティーメンバーが寝落ち

はじめて自分のPT内で寝落ちが発生しました!古墳でゲイザーをやってたんだけど、いままで元気に釣りに行ってくれてたシーフさんが、まったく動かなくなっちゃった。しばらくまってたんだけど、釣り準備してた人間がゲイザー引っ掛けて緊急エスケプで脱出。バタリアに無事退避したものの、ここでKickしたら絶対に死ぬよなーと対応に悩んでおりました。LSメンバーに相談したところ、丁度D2使える黒魔さんが来てくれるということで、寝落ちメンバーを無事にD2で送り返した後、Kickしておきました。

深夜でもないのに、寝落ちするメンバーがいるとは思っても見なかったよ。

客先でぽつーん

先輩が休んでしまって、一人きりで客先に。たいしてやる事もないので、つらかったよ。

実習C言語、読了

実習C言語 (スマート・スタディ・シリーズ)

読了。基本的な文法、配列、ポインタぐらいは頭では理解できたと思う。あとは実際にソフトを作ってみて、どこまで応用できるかだね。

富士急ハイランド事故、設計業者ら書類送検へ

昨年5月に2人乗りジェットコースター「バードメン」が急停止して、乗っていた大学生二人が重傷を負った事故があったそうだ。

この間行ったときに、動いてないアトラクションがあると思ったら事故のせいだったんだね。

参考リンク:富士急ハイランド事故、設計業者ら書類送検へ

雨戸を閉めたらぐっすり眠れた

雨戸を締め切って真っ暗にして寝るようにしたお陰か、今朝は目覚ましがなるまでぐっすり眠れました。

CSSを使ってみた

現実逃避気味に、このページだけCSSを使ってみました。Webまわって、チョイチョイ情報をかき集めただけなので間違ってるかもしれず。おかしな所があったら、是非教えて下さい。うまく行ってるようだったら、別ファイルにして使いまわそっと。

今日の人気記事