町田でデート とか(2009年10月24日の雑記)

町田をブラブラしつつ、お嫁さんとデートしてきた。
お嫁さんがパソコンを買い換えたいとのことで、ヨドバシでノートパソコンの視察。パッと見でVAIOシリーズが気に入ったらしい。
スペックやら使い方を考えると、VAI ...
FinePix F100fd/F50fdの充電器がリコール

FinePix F100fd/F50fd用充電器「BC-50」の一部ロットでプラグ部分が脱落する恐れがあるみたい。心当たりのある人は、参考リンクに上げたリンク先を確認してください。我が家の充電器もロット番号チェックしないとな。 ...
Embeddedはエンデベッド?エンベデット?

何度間違えてもEmbeddedを「エンデベッド」と読んでしまう。
毎回毎回、心の中で「エンデベッド…じゃなくて、綴りがEmbだからエンベデッド」と置き換えてるけど、いい加減疲れた。
Googleで「 ...
Xbox360 バリューパックを予約した

軽やかに予約した上に、WordPressにxboxのタグを追加しておいた。liveの使用権も買っておいたほうが良いのかな?
段ボールに捨て猫?

朝の通勤時、バイクでいつもの道を走っていると、橋のたもとに置いてある段ボール箱が目に入ったのね。運転中だし良く見れなかったんだけど、箱のフタが開いていて何かメッセージが貼り付けてあるの。
何の気なしに通り過ぎ、しばらくして ...
EQ2、お嫁さんアカウントも停止

お嫁さんアカウントも停止しました。悪く無いゲームだったけど、やる時間が取れなかったよ。
Google GMail Loaderを使ってみた

Gmail Maniacsの紹介記事を参考に、古い仕事メールを取り込んでみたよ。設定は簡単だし、ほとんど勝手にやってくれるけど、2秒に1通しか取り込めないので時間がかかった!全部の作業が終わるのに2時間半ぐらい掛かったよ。
「メルコ」は「バッファロー」に社名変更済みです

もしかしてネタなのかもしれませんが、パソコン周辺機器を扱ってるのは株式会社バッファローですよ。「株式会社メルコは、「株式会社バッファロー」に社名変更いたしました。」に社名変更の話が載っています。
「ぽっどきゃすてぃんぐ落語」が良さそう

「ポッドキャスティング放送用に不定期開催される高座」だそうです。落としておいて、暇つぶしに古典落語を聞くのは良いかも。
参考リンク:ぽっどきゃすてぃんぐ落語
反反日・反左翼という分類

で右翼を分析しております。ここでポンと膝を打ったのが「反反日・反左翼」という分類。おいらも「右翼ではないけど、かの国やその周りの人に反発する」というカテゴライズを感じてたので、的確な分析内容で気持ちがすっきりしました。
正 ...
一日(2004年10月24日)

ヨドバシでお買い物。電動ブラシの先っちょ予備とヘッドフォンを購入。そのあとまこちゃんと合流して謎DVDの受け渡し。キャッツアイで軽くダーツ。家に帰ってきたら風邪っぽくてダウン。
Appleが新製品「iPod」を発表

何が画期的なんだ?これを喜んで買う人を Mac信者と言うんだろうなぁ…
UO歴は長いです

無駄に長いです(汗) 調べて見たら97年の11月15日に始めてますね。もうすぐ丸4年かぁ。
ちなみにウチも飛鳥ですよ。新しいアカウントで始めたので、まだ newber ですが一緒に遊びたいですね(^^
僕自身の ...
我が家は高校生夫婦?

この前、お嫁さんの判子を作りにハンコ屋さんに行った時、店主はウチらの年齢がわからず不思議に思っていたそうだ。
お嫁さんが出来あがったハンコを受け取りに行くと「高校生のカップルなんですか?」と聞かれたらしい(笑)お嫁さんはま ...
本当の雄弁とはなにか?

本当の雄弁とはなにか?
そのことを考えるとき、フランスのモラリスト文学者「ラ・ロシュフコー」の言葉が参考になるかも知れません。
本当の雄弁は必要なことは全部喋らず、必要以外は一切喋らぬということである