川崎ブレッツカフェで「ガレット」を頂いた

ラゾーナ川崎にあるブレッツカフェで「ガレット」を食べてきたよ。ガレットってのは、ソバ粉を使ったクレープだと思いねぇ。
おいらも全然知らない食べ物だったんだけど、知人の「ガレット大好き!」なる発言に惹かれ、この度みんなで押し ...
「衛星」と言いつつも とか(2009/04/03の雑記)

『【北ミサイル】「衛星」受信施設は未確認 (1/2ページ) – MSN産経ニュース』。やはり「衛星」を装ったミサイル発射実験と言う線が濃厚なようだ。
『Wiiの内蔵時計が進みまくる件 | aquapple』。我 ...
デジタル・チャンネルディバイダが欲しい

M-AUDIOから発売される「Studiophile DSM3」は、ユニット毎にアンプを持つデジタル・バイアンプに加え、内蔵DSPによりユニット毎に周波数を分割するデジタル・クロスオーバー・ネットワークを内蔵しているそうだ。
AutoPagerの便利さを動画で紹介

AutoPager紹介動画
Firefox用アドオン『AutoPager』が便利だということは、過去何度かお伝えしてきたんですが、文章だけでは便利さも伝わらないと思い、動画キャプチャソフトを使って紹介動画を作ってみました。 ...
FreeNXでUbuntuをリモート操作

無事にUbuntuのインストールも済み、VNCで楽々遠隔操作だ!と喜んでいたら「FreeNXの方が軽いよ」と教えて貰ったので、お試しで使ってみたよ。
Ubuntuのインストール時も新旧の情報が入り交じってて混乱したけど、F ...
フィットネス 37週目、その2

久々のBilly’s Favorite Moves。やっぱりこれが一番楽しいな。8カウント2セットで次々と違う動きをするから、飽きることなく最後まで行ける。割とキツ目のエアロビのはずなのに、楽しい気分で突っ走れるのが良い。ビリーに挫折 ...
HELICON 300、5日目の感想

Googleの検索順位によると、個人ブログとしては世界ナンバーワンのHELICON 300使いとして認められたようです。まぁ主流はHELICON 400以上だろうから、隙間ランキングで上位を取れただけなんだけど。
そんな最 ...
クッションの上でくつろぐNANA

良くある「アップロードボタン」だけでサムネイル付きの写真を表示できるようになったので、調子に乗ってNANAの写真を載せてみるテスト。
こんな感じでボチボチ載せて行けたらいいな。
バイワイヤ!バイアンプ!

ヤフオクで注文していたスピーカーケーブル、BELDEN(ベルデン)の8470が届いたので、さっそく入れ替えてみたよ。試してみたかったのは、バイワイヤ接続で音が変わるのかどうか。バイワイヤってのは字のままで「ワイヤを2つ使うこと」です。 ...
そういえば

リクルートスーツを羽織る若者を見て4月の意味を思い出す。今となっては過ぎる月の一つだけれど、気持ちだけでも新たに保てますように。
iPod用FMトランスミッタ購入

mathey MIPTC-C08 iTranser。iPod用のFMトランスミッタ&カーチャージャですよ。週末旅行に間に合うのか?そして実際の使用感は?衝撃のエンディングが訪れる予定です!
今日のAF5900

20分で9km、90kカロリー。ネプリーグの秋葉さんFinalを見ながらだったので、ちがう意味でお腹が痛かった。
ゲームシティ

美味しんぼを借りたり、QMA2したり、ダーツしたり、コインゲームしたり。
QMA2で初めて0点を出してしまいました orz 最近のアニメ問題だと、まったくと言って良いほど分かりません;; 並べ替えなので勘で乗り切るわけにも ...
お前!絶対に!今晩!

近所のスーパーで買い物中、明らかに今春上京してきた雰囲気を漂わせている若者を発見。こそっとカゴの中身をのぞいたら豚肉、たまねぎ、ニンジン、ジャガイモ、にんにく…貴様今日カレーだな!?カレー星人の俺にはお見通しだ!
2004 まちださくらまつり

今日と明日は戦車道路で桜祭りですな。時間があったら行ってみよっと。
行って来た。チョイ散ってる感じ?焼きそばやらたこ焼きやらを買ってお祭り風味を楽しんできました。
関連リンク:2004まちださくらまつり ...