フォステクスのアクティブ・スピーカー「PA-2」レビュー

パステルカラーなアクティブ・スピーカー「PA-2」をお借りする機会に恵まれたので、写真多めのレビューをお届けします。
13776-2877-213652PA-2についてPA-2は、スピーカーユニットで有名な「フォステクス」 ...
映画「SR サイタマノラッパー」感想

埼玉・深谷を舞台にした青春ヒップホップ映画『SR サイタマノラッパー』 を見たよ。
あらすじ。「ライブは西海岸スタイル?それとも東海岸スタイル?」「サイタマ、海ないっすよ」
感想。ほほう、とは思ったけど面白くは ...
リンクに「画像による下線」を付けてみた

ブログ本文中のリンクテキスト部分に、画像による下線を付けてみたよ。
これまではデザイン的な面を考慮して「下線無し」でやってたんだけど、やっぱりリンク表示が判別しにくいなーと思ってたんだよね。
そんな中、「しらさ ...
WordPress: トラックバック元のタイトルを短く表示する

最近、徐々にトラックバックされることが増えてきたんだけど、その時にトラックバック元の表示が長くなりすぎるコトがあるのが気に入らなかったのよね。
例えば、直近の外部からのトラックバックタイトルは『それでも地球はまわっている ...
eCos 3.0リリース とか(2009/04/01の雑記)

eCos 3.0 final release。待望のFAT対応も果たしたeCos 3.0がリリースされてたよ。ここ最近は各種RTOSを調査し直してるんだけど、小・中規模の組み込み開発はeCosがベストかと思い始めてる。ちょっと環境を作 ...
桑田佳祐の『ひとり紅白歌合戦』、レビュー

昨年、パシフィコ横浜で行われた桑田佳祐コンサート「昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦」のDVDを買ったよ。メインターゲットはお嫁さんだけど、おいらだって桑田さんを聴いちゃうぜ。
「ひとり紅白歌合戦」は、日本の歌謡界に燦然と ...
フィットネス 37週目、その1

ビリーズブートキャンプの基本編。ひさびさの基本編はきつかった!お嫁さん共々ヒーヒー言いながらやってました。
おやすみ 4/1

カネゴンの78ちゃんねるまとめブログを読んでたら、会社に遅刻する時間。仕方がないので、今日はお休みにしたよ。
四月馬鹿

一番すごいと思ったのはウルトラマン。一番信じそうになったのはコップを逆手に持つと後ろに引っぱられる理由。
R-TYPE

ついカッとなってVCのR-TYPE購入。3面の戦艦が壁だ。
晩ご飯

ゆで豚の中華風サラダ。セロリとゴマドレが合うとお褒めの言葉を頂きました。見た目もキレイで上出来だったよ。
それにしてもサラダって意外に手間が掛かるんだな。ドレッシングも手作りしたので40分ぐらいかかった。もっと手早く作業し ...
WHR-G54S、運用開始

AOSS利用でメインPCとノート、ニンテンドーDSを接続。簡単で良いなー。
一日

近所の桜の名所へ散歩へ。歩きつつ 写真を撮りつつ 花を愛でる。七分咲きぐらいだったので、来週末ぐらいまで楽しめるかな。
iPod車載計画を実行するため、その足で折り返してオートバックス。車載オーディオを見て回ったけど、価格 ...
四月バカ

騙すも騙されるも特になく。四月の第一週に一回だけ有効とかルール拡大してくれんかな。
GmailでISO-2022-JP なメールが送れるようになった

いつの間にか ISO-2022-JP なメールが送れるようになってるのね。日本語も気にかけてくれてるみたいで、ちょっと安心。
Gmailアカウントが50個もありやがるので、欲しい人はご連絡を。