おたる水族館に行ってきた
北海道小樽市祝津にある「おたる水族館」に行ってきたよ。
一昔前は「東洋有数のスケール」をキャッチフレーズにしていたぐらいで、広さや展示の豊富さは見るものがありました。
そんな感じで、おたる水族館の様子を写真多め ...
祖父一周忌で北海道へ、一日目
祖父の一周忌に参列するため、実家の小樽に行ってきたよ。
往路JAL513定刻09:05発の搭乗を目指し、朝7時頃に自宅を出発。国道16号を避ける裏道を開発したお陰で、朝のラッシュ時でも1時間程度で羽田に到着するのが素晴らし ...
樽工野球部、19年ぶりの南大会出場
高校野球選手権南北海道大会 ◇小樽地区 ▽Bブロック代表決定戦 小樽工7─0小樽水産=7回コールド=(5日・小樽桜ケ丘)
4地区で8代表が決まった。小樽地区では小樽工が小樽水産を下し、7回コールドで19年ぶりの南大会切符 ...
小樽グランドホテル、自己破産を申請
(株)小樽グランドホテル(資本金9000万円、小樽市稲穂1-4-1、代表竹内恒之氏、従業員25名)は、3月3日に札幌地裁小樽支部へ自己破産を申請した。 申請代理人は関口正雄弁護士(小樽市稲穂2-11-13、電話0134-24-473 ...
天狗山がテレビに出るよ
本日20時から放送される「いい旅夢気分3時間スペシャル(テレビ東京)」で小樽天狗山ロープウエイが登場する予定です!
天狗山ロープウエイがテレビに出るそうですよ。録画だけでもしておくか。
閑話休題。せっかくだから ...
小樽の民家に不発弾
はて、なんで不発弾が?おいらが知らないだけで小樽も戦火にまみれた事があったのかな?
それにしても道新に載ってる小樽の記事を、東京からほぼリアルタイムに読めるなんて良い時代になったものだ。Googleアラートさんにも感謝しな ...
そうご電器が民事再生法申請
もりやさんのところから、そうご電器が民事再生法申請したらしい。ありゃりゃー、小樽駅前のはどうなるのかなぁ?あそこでよく電池もらってたんだけど。
マイカル小樽に屋内動物園がオープン
株式会社ナムコと有限会社アニマルエスコートサービス (AES) は屋内動物園を全国展開する。その第1弾として8月3日、北海道の小樽にあるマイカル小樽店において「アニパ小樽」をオープンさせた。
これまで東京、蒲田の蒲田東急プ ...
ながさきや
会社更生法適用だとか。地元の駅前一等地に建ってたんだけど、どうなるんだろうなぁ?しばらくは営業続けるみたいだけど、最終的にはどこかが買い取るのかなぁ?
我が町小樽
正月に実家に帰ったときに撮った、小樽の写真をスキャナで取り込んでみました。