闇の中、光る瞳

光る瞳が、六つで良かったと思います。
新宿南口にYahoo!Japanの大きな看板があった

%7 Yahoo!Japan
_ 新宿南口に大きなネオン看板が。
引用元:
ボクも見たっす。遠目からでも、かなり目立つ感じ。あそこに看板立てられるとは、やふ~恐るべしだね。
ΤHR邸、広くて羨ましい

ひろーい。すばらしいかも。うらやましいかも。ってか、一緒にすむしかないですな(決定
エイプリルフール(2000年4月1日の日記)

今日は何書いてもウソって言われそう。何も書かないのが吉とか。
夢を見ました(2000/03/26の雑記)

其の壱。カルピスウォーターを買ったら、当たりが出た!やったーやったーやったーわん、と言うところで終了。
其の弐。一人で飲みに行って、妙ちゃんと仲良くお喋りしてた。妙ちゃん、やっぱり超かわいい。早く写真送ってね。
2000年3月25日の腹筋

ビール飲んでふて寝。
「99.999」のネタもとはMotorola

思い出した。Motorolaです>koichi
News Source | MOTOROLA LINUX SOLUTIONS
「WhizBang! Lab」はロボット

Robotですよ。
この子。ウチにも遊びに来たことがあります。
飲茶楼が見つからない

発見できないんですけど(涙) 最悪、ろろ先生に矢口分だけでも確保してもらうかも(^^;
あったらで結構ですのでよろしくです~。
一番かわいい頃の奥菜

ふふり、ばっちりはまってる様子(笑) 「一番かわいい頃の奥菜」の意味が分かるでしょ? 今でもかわいいけど、当時はそれこそ馬鹿みたいにかわいいのだ。
トレパンは法律で禁止すべき

大賛成一票!あれは法律で禁止すべきです。悪ですよ悪。
2000年3月13日の雑記

2年以上続いていたプロジェクトが、ようやく終了しました!関係者の皆さん、大変お疲れさまでした!でも既に次のプロジェクトが佳境に入ってるのよね(^^;
昨晩、御飯食べなかったもので、朝の電車でおなかが「ぐー」って。周りの人に ...
友人宅へおじゃました とか(2000年3月12日)

友人の新婚夫婦宅へおじゃましてきたよ。これぞまさしく「Suite&Sweet home」って感じです。はぁ、ちょっと結婚への憧れが出ちゃうわさ(ピノコ風) 奥様のおいしい料理も頂いてきたし、満足至極。
NANAちゃ ...
ささげー繋がり とか(2000年3月11日の雑記)

もろにJoy Grapです ^^; しかし、意外なところで現実世界のLINKがあるモンですね。
らぶらぶなのか?うむ、ここらへんもラブラブだ。らぶらぶ観察日記でも付けるか?
ΤHRの所から、朽木さんの日記へ行っ ...
Vine Linuxを試してみた

ちょっとはUNIX系の勉強をしようと言うことで、いつものごとく先生に相談するとVine Linuxが良いよと勧めてくれました。
さっそく、お家に帰って調べてみましたが我が家のSCSI cardはサポートされていないようです ...