お散歩カメラの記事一覧

お散歩カメラ in 松濤~駒場

先週末の話になりますが、買ったばかりのPowerShot S95を抱えて、ゆっくりまったり撮影とお散歩を楽しむイベント「お散歩カメラ in 松濤~駒場」に参加しました。

渋谷ハチ公前から始まり、道玄坂を上って松濤の住宅街を通過。鍋島松濤公園に立ち寄ってから駒場方面に向かい、東大・駒場公園というルートです。

そんな感じで、以下は写真メインのイベント紹介です。写真をクリックすると大きな写真が見られますよ。

全ての写真は『20101009 お散歩カメラ渋谷・駒場 – a set on Flickr』から見られますので、宜しければそちらもどうぞ。

【この記事の続きを読む →】

撮影イベント「お散歩カメラ」で、築地・月島・佃を散策してきたよ

カンタン東京お散歩マップ (地図で歩く)

「散歩しながら写真を撮ろう」と言うお気軽イベント『お散歩カメラ』に行ってきたよ!

当日は築地駅前本願寺から出発し、築地市場・月島・佃あたりを散策しました。情緒溢れる町並みと超高層ビルが共存するエリアや、隅田川沿いの遊歩道などは絶好の撮影スポットだったよ。

単純な散歩としても十二分に楽しめるものでした。築地本願寺、築地市場、吉野屋1号店、かちどき橋、月島、佃と見所満載。散歩好きにもオススメできるエリアだね。「モヤさま」みたいな感じで楽しめますよ。

複数参加者で同じような風景を撮ることになるので、構図比較・機種比較みたいなのが出来たのも良かった。当たり前の話なんだけど、やっぱ一眼はキレイに撮れるわ。あとで同行者の写真を分けてもらって「機種比較」な記事も上げられたらと思っています。

発売されたばかりのiPadが、写真ビュアーとして活躍してたのも見逃せない。カメラコネクションキットを使えば、その場で写真を取り込んで、みんなで回し見が出来るんだよね。操作性、視認性ともに高性能な写真ビュアーなワケだし、一台持ってると役に立つかも。

当日は天気が悪かったのが残念だったかな。小雨に降られるわ、海風の寒さに震えるわで、夏ほど遠い感じでした。

7月あたりに、また同じようなイベントを開催するつもりなので、興味のある人はぜひご参加あれ。

以下、自分で撮ったお気に入りの写真をパラパラと置いておきます。全ての写真は「20100528_築地・月島・佃散歩 – a set on Flickr」に置いてありますので、お時間があるようでしたら flickr もご覧下さいませ。

【この記事の続きを読む →】

今日の人気記事