愛車のアドレスV125G、積算走行距離が1万キロに

26ヶ月で達成。月間に直すと400km弱、通勤に使ってるからボチボチか。何度も転けて外装はボロボロだけど、走りに関しては問題なし。そろそろタイヤやらベルトやら交換の時期ですが、まだまだ頑張っていただきたい。
供述調書作成

既に工場行きになっていたバイクを見てもらうため、バイク屋さん集合で加害者供述調書の作成。バイクの状態をみて、こっちの証言を理解してもらえたようだ。
気になるのは、実況見分調書が間違いだらけだったこと。あとで直すとは言ってた ...
バイク同士で接触事故を起こしてしまいました

バイク同士で接触し、その勢いでガードレールの袖ビーム(端っこの丸いところ)に正面から突入。愛車のADDRESS V125Gが大破しました。無事に生きているとは言え、やっちまったなぁ…
ここに書いてるぐらいなので ...
ADDRESS君、2年点検

11時にレッドバロンに引き渡して、17時に終了の電話があったよ。基本2年点検とオイル交換、フィルタ交換とプラグ清掃で6千円ぐらいだったかな。大きな問題もないようだし、まだまだ活躍してもらわないとな。
砂利でこけた

1年前は雨でこけ、半年前は氷でこけ、今日は砂利でこけた。俺にはコケ神様が付いてるとしか思えない。
さいわい大きなダメージも無く、右膝を擦りむき、軽く右足を捻っただけ。そうは言っても歩くのに難儀するほどには痛いので、会社に来 ...
スリップサインをチェックしてみた

愛車のADDRESS V125Gの走行距離が1万キロに迫り、そろそろ各種パーツの交換を考える時期になりました。フィルタやプラグ系は年次点検で見てもらうとして、気になるのはタイヤの交換タイミング。
アドレス君のリアタイヤはダ ...
愛車のアドレスV125Gで国道16号を1周してきた

国道16号をバイクで一周してきたよ。
国道16号は総距離が253.2kmある環状線です。環状線なんですが、一部が海上区間を通過する上、海上区間を直接結ぶ手段がありません。そのため、神奈川側端点である神奈川県横須賀市走水を通 ...
アドレスV125G、またエンスト

愛車をかっ飛ばして仕事に行くぜ!と意気込んだのに、アイドリング中に「プスン」て感じでエンストした!先週に引き続き、週の初めの一発目の始動だし、休ませとくと調子悪いみたい?なんだろうな~、嫌な感じだな :-(
ダメもとで水抜 ...
バイクが不調

今日も元気にかっ飛ばすぜ!とADDRESS君のセルを回したものの、ブルンブルン言うだけでエンジンが掛からない。キックでも始動しないから、バッテリーが弱ってるわけでも無さそうだ。
結局、下り坂を利用した押しがけでエンジンが掛 ...
ADDRESS V125Gのスロットルボディ交換

スロットルボディという部品が届いたらしいので、レッドバロンで交換してもらってきたよ。
アイドルが安定せず、朝イチ始動でエンストしちゃってたアドレス君ですが、部品交換で良い感じになった!以前はグイッとアクセル回してポンッと離 ...
クラッチ不良で修理していたADDRESS V125Gが帰ってきた

修理に出してたADDRESS V125Gが戻ってきたよ。引き取り要因になってたクラッチ不良はメーカークレームで無償修理。なぜクラッチ不良を起こしてたのか質問してみたけど、レッドバロンじゃ原因は分からないって。転けたときに何かやっちゃっ ...
ADDRESS V125G、18ヶ月点検

ADDRESS V125Gを買ってから1年半が経ったので、レッドバロンで点検してもらったよ。
夕方までに点検を終えて連絡くれるって言ったのに、18時になっても連絡無し。不審に思って問い合わせたら、連絡を忘れてましたってさ& ...
転けた

左折しようとしてスッ転んだ。8時過ぎの住宅街の道路が凍ってるとは思わなかったよ…さいわいケガはなかったけど、バイクに付けてたプラスチック製のナックルガードがポッキリ行っちゃった(ノД`)・゜・。
その交差点は傾 ...
バイクグッズ購入

近所のバイク屋で5%オフセールをやってたので、防寒手袋とフェイスマスクを買ってきた。
手袋は定価12,000円が半額だった。良い値段するだけあって暖かそうだ^^ フェイスマスクはクビ周りの防寒用。ゴアテックなので暖かいと思 ...
バイクも冬装備

今日から冬用の分厚いバイク用グローブを使い始めたよ。手が冷えると運転が滞るからね。もう少し冷えてきたらオーバーパンツも装備するか。