その後

終電で笹塚から調布に戻って、別の飲みに参加しました。朝まで飲んだけど流石にちょっときつかったっす。
フィリピン料理を食べてきた

仕事を途中で抜け出して、ゆきを、ののじと飯を食べてきました。フィリピン料理を食べたんですが、とっても美味しかったです。後日うちのページに店内写真などを載せる予定(笑)
MOS

調布南口に出来たMOSですが、今のところかなりカンジワリーです。4回ほど行きましたが、口ふきがない、パンズが無くてバーガー頼めない、ドッグが無くてホットドック系が頼めないというのが1回ずつ有りました。ちゃんと仕入れておけよ。
お茶会

その後、有志でお茶会。色々つっこんだ話をしていたら帰れなくなってしまい、ゼニスで朝まで過ごしました(笑)
下北沢の丸喜屋で肉(1998年6月27日の日記)

ゆきを、ののじと下北沢で焼き肉。いつものごとく、丸喜屋で食う。やはりいつものごとくアンミラにも行く。お決まりのごとく、ケーキを食べる両名。底なしに違いない。
価格情報サイト「価格。コム」ゆきを先生に教えてもらったkakak ...
新宿西口、RACCONTOで飲み

その後は新宿に出てお食事。西口の「カメラのドイ」の横にあるRACCONTOと言うところでスパゲッティを頂きました。
ここはGUINNESが瓶で出てくるのではなく、飲む前に炭酸入れてくれるところでした。とってもクリーミーで美 ...
MOS

久々にMOS。珍しく笹塚店店長が仕事していた。
中野坂上の「てっぺい」でごはんだよー

その後、中野坂上の「てっぺい」と言うステーキで晩飯にしました。ステーキ屋さんと言っても、出てきたのはステーキ定食みたいな感じで僕的にはgoodでした。お肉も美味しかったよ。
印度屋でカレ~

晩飯はアルタの裏にある印度屋というカレー屋さん。ここのカレー好きなのだ。
のみ

その後、会社の先輩と新宿のライオンB1Fで飲んだ。店員の応対もアンマ良い感じじゃなかったし、料理も余り美味しくなかった。オムレツはどうしたー。
帰還

4時にコミケ自体は終了。その後、撤収作業が6時半まで掛かりました。晩御飯はkaitoさんとkaitoさんの後輩とTFTで豚カツを食べました。帰りは又もkaitoさんに送っていただきました。本当にありがとうございます。
冬物語り

—–
好物

LAWSONの、粒あんぱんがとても美味しい。好きなものはアンパンだ!
1997年11月15日の日記

UOを購入したT-ZONEに電話にてレジストコードの件について聞いてみる。結局、CDを交換してもらえることになった。
さっそく秋葉原まで出向いて、UOを交換してもらった。これでゲームが出来るー。
その後、新宿で ...
下北沢の丸喜屋で肉(1997年10月10日の日記)

今日は、ゆきを、ののじと下北沢で肉を食った。丸喜屋ってお店で、入場料(?)が800円取られるけど、肉も野菜もビールも全部300円ぐらいで頼める。肉を1人6人前くらい食べて、ビール2杯飲んで、デザートにアイスとアンニン豆腐を頼んで3,5 ...