BENNIE Kの評価が急落
ジャミロクワイ(Jamiroquai)の「The Return of the Space Cowboy」で思わず腰を振っちゃうほど盛り上がり、さて出かけの一曲に差し替えだ!と、BENNIE Kに入れ替えたら、音がスカスカで泣いた。
HELICON導入前のジャミロクワイは「ボチボチ」だったけど、HELICON導入後はカッコ良く聴こえて仕方がない。楽器の音がそれっぽく出てくるし、低音のボリュームが増したお陰か、聴いていると自然に体がリズムを取り出す。音楽を聴くのって本当に楽しいイベントなんだってことを再認識しています。
その後に聴いたBENNIE Kは、好きなアルバムだったので非常に残念。そもそも音の数が少ないし、入ってる音も幅が狭い感じを受けるんだよな。何でこんな音になってるか理由がよく分からないんだけど、低音の量感を擬似的に増やすため、音圧を底上げしてるのかな?ちゃんとした環境でこれを聴いてたら、本人達もOKを出さないんじゃないかな~?もしチャンと音を聴いてOKを出してるなら、音にコダワリが無いか耳が悪いんだろうな…
んーマスタリングの方向性もあるので一概にはいえないかなあ、難しいところだけど。
2008/04/09(水) 13:46そうだねぇ、色々考えた結果でこうなってるのかも知れないものね。
2008/04/09(水) 15:54難しいねぇ。
そんなこといわないでくださいBENNIE Kさんがかわいそうです
2009/04/26(日) 23:07コメントありがとうございます。
2009/04/26(日) 23:10確かにこんなCDしか発売できないのは可愛そうですね…彼女たちも本望ではないでしょうし、奮起を期待したいところです。