PC Game Passに新戦略ローグライト『9 Kings』登場 中毒性×戦略性が光る文明構築オートバトラー

PC Game Passに新戦略ローグライト登場『9 Kings』
新作カードRPG『9 Kings』が、PC Game Passに近日登場予定です。戦術性と運要素を組み合わせたバトルが特徴で、プレイヤーは9人の王の力を集めながら勢力を拡大していきます。現在は「Game Preview」向けの配信準備段階ですが、個人的に興味を引かれたのでゲーム紹介します。
『9 Kings』とは?
ゲーム概要:カードでユニットや建物、魔法を追加し、9人の王との戦いを勝ち抜く文明構築系オートバトラー。戦略性とリプレイ性のバランスが高評価
ジャンル:ローグライト × デッキ構築 × タワーディフェンス要素
開発:Sad Socket(ブラジル・サンパウロ拠点)、配信はHooded Horse
配信形態:Steamでは早期アクセス2025年5月23日から、Game Passでは8月14日からプレイ可能
特長的なゲーム体験
舞台は9つの王国が均衡を保つ世界。プレイヤーは各ラウンド開始前に手札のように提示されるユニットや装備を選び、自軍を強化します。ユニットは特性やスキルを持ち、配置や組み合わせによってシナジーが発生。戦闘は自動で進行するため、勝敗は準備段階の戦略次第です。

複数のステージを進みながら敵勢力を撃破し、最終的に9人の王を倒すことが目標。途中でショップやイベント、強化ポイントが現れ、限られた資金と選択肢の中で最適解を探すプレイ感は、デッキビルド系ローグライトの醍醐味そのものです。
何度挑んでも飽きないのは、王たちの多彩な個性と戦略パターンが生み出す変化にあります。カード一枚で戦況が一変する緊張感、外交や貿易で勝利へのルートを切り開く柔軟さ、そしてランダム生成マップやAIの予測不能な動きが、毎回まったく新しい戦いを約束します。

一手ごとに悩み、勝利の瞬間には思わずガッツポーズ――そんな濃密な体験が、あなたを待っています。
動画リンク
海外メディア初期評価(日本語訳+ソースあり)
Strategy and Wargaming
“ Ultimately, I wanted to dislike 9 Kings — but the gameplay loop is so addictive I couldn’t stop. The magic lies in crafting absurd combos with just nine tiles and unique decks per king. Watching your carefully placed Gatling towers obliterate hordes in seconds remains one of my favorite moments this year.”
( 正直に言うと、最初は嫌いになりかけた。だがゲームのループが中毒性あってやめられない。要は9枚のタイルと王ごとのデッキで「あり得ないコンボ」を組む快感だ。ガトリングタワーが一瞬で敵を壊滅させる光景は、今年ベスト体験のひとつだ)
— Strategy and Wargaming
Rogueliker
“ 9 Kings blends auto-battles with deckbuilding and theorycrafting to deliver a truly memorable indie strategy experience. Its pixelated aesthetic may feel rough around the edges, but it might just be one of my favorite games of the year — and it’s still in Early Access.”
( 9 Kingsはオートバトル、デッキ構築、戦略理論が融合した、忘れがたいインディー戦略体験だ。ピクセル絵は少し粗さが目立つが、個人的に今年いちばんのゲームかも——しかもまだEarly Access段階だ)
— Rogueliker
これらはEarly Access段階の評価にもかかわらず、「中毒的な面白さ」や「戦略の奥深さ」がしっかり響いていることを示しています。
まとめ
Steamレビューは「非常に好評」で、ストラテジー好きなら間違いなく楽しめる内容です。ローグライク形式のため、プレイごとに異なる展開が生まれ、繰り返し遊べるのも大きな魅力。さらにSteam版では日本語対応済みのため、Xbox版でも日本語対応が期待できます。
PC Game Pass加入者なら追加費用なしで始められるので、一緒に楽しみましょう。
関連リンク
配信・情報
国内公式
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません