録画用HDDが溢れた
REGZAに繋いでる録画用HDDが溢れた。
500GBだから40~60時間ぐらい入るんだけど、年末年始の特番ラッシュに耐えきれなかったようだ。
すぐさまDynamite!を消したり、ドリームマッチを見たり、坂の上の雲を見たり、シャンハイヌーンを見たりして空き容量を確保。
今後も引き続き消化してかないとな。
Hinemosu
行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ
REGZAに繋いでる録画用HDDが溢れた。
500GBだから40~60時間ぐらい入るんだけど、年末年始の特番ラッシュに耐えきれなかったようだ。
すぐさまDynamite!を消したり、ドリームマッチを見たり、坂の上の雲を見たり、シャンハイヌーンを見たりして空き容量を確保。
今後も引き続き消化してかないとな。
RDとか確認したら録画時間が5時間とか6時間とかばっかり。
2010/01/04(月) 14:07年々番組の時間が延びてきて埋まるしみれないしが続いてる気がする。
そうそう!特番の放送時間が長すぎだよね!
2010/01/04(月) 14:09ウチのREGZAは早見がないので、超長時間番組はツラいです。
REGZAは早見がないんですか!? RDだとあるんですけどね(早送り1段階目)。
2010/01/04(月) 17:31Zを買わなくて正解だったのかも。
コメントありがとうございます。
最新のREGZAでは早見再生に対応してますよ。
但し、2007年以前、具体的にはREGZA Z3500以前の機種は早見再生に対応していません。うちはZ3500なので丁度早見再生に対応してないんですよ…
2010/01/04(月) 17:35