関連記事

Roland UA-5を落札した とか(2009/05/07の雑記)
24bit/96kHzに対応したUSBオーディオインターフェース、Roland ...

花粉症が酷い とか(2009/02/13の雑記)
花粉症と思われる症状が酷い。昨晩は怠くて起きていられず、21時頃に倒れるように就 ...

来年の仕事の話がきた(2000年10月26日の日記)
そろそろ来年のお仕事の話が出てくるのねぇ。 食いっぱぐれがないのは良いことだけれ ...

お姉さんにヘッドバッドされた
今朝の通勤電車で、僕の横に立っていたお姉さん。よっぽど眠かったんでしょうが、立っ ...

会社に来ると花粉症の症状が軽くなる
会社に来ると症状が軽くなる。 家の周りが花粉バリバリって事かな?
ディスカッション
コメント一覧
ふじみ野市:高橋記
7月18日(土)、妻との旅行中に宇都宮駅駅前店を利用致しました。
23:27(携帯の送信記録)に空きを確認し、同23:58:55(クレジットカードの控え)に通常料金でチェックインしました。
入室して案内を読ませて頂いたところ、24:00を過ぎての宿泊は特別料金が適用されると。
フロントに「わずか1分前のチェックイン、何とか・・?」と電話しましたら、「問合わせの電話を受けた時刻が23:30で、24:00前だったから」との事。
これはあまりに不親切なサービスではありませんか?23:30の当方の問合わせ電話の時に一言、このサービスがある旨の案内があっても宜しいのではありませんか?
その上で、24:00過ぎに来て空き部屋が無くてもこちらに文句はありません。
あまりの機械的な対応と、旅の癒やしを生業にされているハズの貴業の姿勢に疑問を感じます。
早々。
ですよね~
内観とか言ってますが、経営者たちがまずお客様に対して謙虚なきもちを持つべきですね。
チェックアウト時間も早まって朝食も食べれず嫌な思いをしました。
もう行くことはないです。
何故か部屋の清掃の為、同じ部屋に1週間以上宿泊出来ないと。連泊の場合は部屋を移動してくれとの事。1週間以上連泊出来ないホテルなんて初めて。最悪