【10月19日の写真日記】天城越えと下田東急ホテルの朝
🍴 ホテルの朝食バイキング
結婚記念日を祝って伊豆・下田の下田東急ホテルに宿泊した翌朝。混雑していたが、電話で呼び出してくれるという地味ながらありがたいサービスがあって、気遣いを感じた。

🍚 1ターン目は和食中心
釜飯が食べたかったので、和食メインで控えめにまとめた。野菜や海藻なども多く、朝からバランスの良い一皿に。

🍛 2ターン目は欲望のままに
どうしても食べたかったものだけを持ってきた。カレーに抹茶そば、フルーツ。食い合わせなど完全に無視したが、こういう自由さも旅の醍醐味。

🌊 ホテルの前庭と下田の海
ホテルの前庭の眺め。横にはプールとプライベートビーチもあり、夏に一週間ぐらい滞在したら楽しそうなロケーションだった。

🌿 バチカンのオリーブ
ホテルの庭に「バチカンのオリーブ」が植えられていた。ローマ教皇庁の枢機卿と、当時の地方創生大臣・石破さんによる植樹とのこと。10年経ってもまだ小さく、ゆっくりと成長を続けている。

🚗 天城越えを経て帰路へ
観光はせずにサクッと帰ることに。途中、「道の駅 天城越え」に立ち寄って休憩。山あいの空気がひんやりしていて気持ちよかった。

🥐 夢造りパン工房のくりいむぱん
帰り道で立ち寄った「夢造りパン工房」。ふんわり生地の中にとろりとしたクリームが詰まっていて、疲れた身体にちょうどいい甘さだった。

⛽ アクアの燃費メモ
往復324.1kmで平均燃費は24.1km/L。海沿いアップダウンの多いワインディングロードなので、アクアとしてはまずまずの結果。

💭 結婚記念日の旅を終えて
今回の旅行は観光よりもホテルでゆっくり過ごすのが目的。下田東急ホテルはお値段以上のホスピタリティで、結婚記念日にふさわしい穏やかな時間を過ごせた。







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません