Google翻訳で” i am yuimetal”を翻訳すると「私は水野由結です」と翻訳される

Google翻訳で" i am yuimetal"を翻訳すると「私は水野由結です」と翻訳される。
同様に"i am moametal"を翻訳すると「私は菊地最愛です」と翻訳される。

SU-METALやKOBAMETALなど、他のBABYMETAL関連の名前では翻訳されないようだ。
Google翻訳ではユーザーによる翻訳の修正案を受け付けるようになっていて、一部ユーザーが偏執的に修正案を送り続けることで翻訳を乗っ取ることが出来るらしい。今回のYUIMETAL、MOAMETAL案件も同様の事例ではないかと考える。
関連記事

新手のオレオレ詐欺?
クライアント:サーバーちゃん? オレだよ、オレ。 サーバー:192.168.1. ...

渋谷駅構内案内図が大変なことになってる
渋谷駅構内案内図が大変なことになってる。これじゃ案内される気分にならない。 案内 ...

徳島の県内企業倒産、負債総額は373400万億円
9月の県内企業倒産は8件 負債総額、前月の4倍の373400万億円 /徳島 えっ ...

考える事は一緒だな
考える事は、みんな一緒だな。 俺もここ行ったら、まず間違いなくこの恰好して写真を ...

5秒で分かる!アフリカ系アメリカ人音楽50年の変遷!
5秒で分かる!アフリカ系アメリカ人音楽50年の変遷!な画像が面白かったので、ウチ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません