
Hinemosu
行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ


町田駅前を散策する土曜日

小説「クリーピー」読了、映画版は駄作と思ったが原作を読んで考えが変わった

面白そうなシーンだけ見る!全自動ディーガの「シーン検索」で時短視聴の最先端を行く

ニュース拾い読み『『地球防衛軍4』ジャケットの裏側はこうなっていた!その全てをお見せします – Game*Spark』とか

NEX用望遠レンズSEL55210を買いました
東京マラソンに申し込んだ とか(2009年8月1日の雑記)
夏休み初日。最初にやったことは東京マラソン2010の申し込みでした。
エントリ番号が2万番近かったんだけど、俺の前に2万人も走りたがってる奴らがいるってコトかな?募集期間が1ヶ月しかないとは言え、今年も確実に抽選っぽいな。
愛車のアドレスV125Gを定期メンテに出してきたよ。購入後3年が経過したようです。走行距離は1万2千キロぐらい。
特に大きな問題もなく、リコール処置も施してもらい、おまけに自賠責を3年延長してきたよ。これであと1年は戦えるかな。
夜はお母さん宅にお呼ばれして晩ご飯。ギョウザに焼き鳥、うなぎにビールとそれっぽい晩ご飯でした。満腹じゃ~。
町田千寿閣 茶里人家で暑気払い
会社の暑気払いで、町田千寿閣の「茶里人家」(チャーリーハウス)にお邪魔したよ。mixiの町田コミュで「中華がウマイ」と聞いたことがあったので、うぜぇ社内行事にも関わらずワクワクしながら入店。
他に誰もお客さんがいなくて不安になったけど、出てくる料理は本格中華。オーダーバイキングなので熱々の料理が出てくるし、お味の方も納得のオイシサ。普段の晩ご飯には高めな価格だけど「中華料理食べ放題」と考えると、十分アリな値段かな?
気になったのは給仕さん。食器をガチャガチャ動かすわ、取り分けにしくじってベチャッと跳ねちゃうわ。そんなところは中華街クオリティに合わせなくて結構です。
まーでも頑張って横浜中華街まで足を伸ばしても、店を間違えるとこれ以下の味が出てくるんだし、町田っ子が中華料理が食べたくなったら、このお店の中華バイキングで十分かもね。
カウボーイビバップのサントラを買ってみた
アニメファン以外からも評価が高い「カウボーイビバップ」のサントラを買ってみたよ。「ジャズっぽくて格好良い」との評判で期待してたんだけど、本当に「ジャズっぽい」だけで、ただのアニメのサントラだった。
や、楽曲自体は聞いてて楽しいし、買って後悔はしてないんだよ?ただ「アニメのサントラ」だったのが残念なだけ。おいらの力量じゃ「なにが?」ってのを言い表せないんだけど、これはジャズじゃなかったんだよ。
Edyを携帯に登録した
携帯に登録した。初Edyなので分からないことだらけ。なんかポイントつくんだっけ?クレカ引き落としにすればポイント倍付け!みたいなテクがあったような。利便性を考えてもクレカと紐付けておいた方が良いかな?