2月12日の記事一覧

Wii用ソフト「斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)」を1時間ほど遊んだ感想

斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)(特典無し)

ついつい「レギンレイブ」で検索しちゃうWii用ソフト「斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)」が届いたので、さっそく1時間ほど遊んで見たよ。コントローラーはWiiモーションプラス付きのヌンチャクスタイルで遊びました。

感想。EDF!EDF!いやもー、見事なまでに地球防衛軍。地球防衛軍が好きなら買っとけ。

ざっくりゲーム説明。面クリア型。剣を振って敵を倒し、その面に出現する敵を全滅させるとクリア。総面数は不明だけど50面ぐらい?難易度は5段階で、キャラクタは2人から選べる。敵を倒すとお金を落として、拾ったお金で体力を上げたり、新武器を作ったりする。

各面をクリアするとチェックが付くんだけど、チェックは難度とプレイヤーで別れてる。50面あると仮定すると、50面×5難度×2人だから、コンプリートするには累計500面の「クリア」が必要になります。これまでの地球防衛軍に習えば、各難度の全面をクリアすると特殊武器が貰えるんだと思う。

リモコン操作による「斬撃」は思ったより良好。Wiiリモコンを振るんではなく、ポインタを素早く動かすことで切れる。

武器は剣以外にも、ハンマー、槍、弓、魔法ワンドなんかがある。

魔法は強力なエネルギー弾を飛ばして遠隔から攻撃可能。でもMPが必要で、MPの補給には「斬撃」が必要。まだ持ってないけど「大爆発」を起こす魔法もあるみたい。

ハンマーは振りが遅いけど爽快。おめえら全部叩きつぶしてやんよ!なノリ。

弓はうまく打てない。ポイントして手前に引くんだけど、大弓は幾ら引いてもロックオンしない。なんかコツがあるのかな?

槍もうまく扱えない。思ったところを突けない。操作に慣れるまで修練が必要な武器もあるみたいだね。

そんな感じで武器の種類がハンパ無さそう。300種類を超える様々な武器が用意されているらしいので、新しく作成した武器の効果を試すだけでも楽しめます。お金の種類が複数あって、滅多に取れないお金もあるようなので、作成難度が高い武器とかもあるんだろうな。

オートセーブにしろよ!とか、敵が寄ってこないので移動が面倒だよ!とか、お金拾うのが面倒だよ!とか、新しい武器を作るのが分りにくいよ!とか、細かな不満はあるけれど、しばらくは楽しんでみようと思います。オンラインの4人プレイも試してみないとな~。

花粉症だ! とか(2009/02/12の雑記)

1週間ほど前から目覚めが悪く、今朝も寝坊する始末。それに加えダルいわ、鼻水は出るわ、目ヤニは出るわで散々な体調。でも熱はないし血圧・心拍数とも正常。なんだろうな~と考えてたら、そうか花粉症かと思い当たった。対策が遅れたか…

GTA4は23%ぐらい。ストーリーコンプで60%らしいので、3分の1は終わったってことか。

R-Type Dimensions、インフィニティの協力プレイを頑張ってます。3面クリア時点で死亡数1+0+1と、夫婦プレイとは思えないハイスコア。でもまだ4面以降が安定しないんだよな~。のんびり頑張るか。

花粉症の人はランニング時にマスクして走るの?ひどい人は屋外走は諦めるのかな?

パイオニア、薄型テレビ事業から撤退へ – Phile-web。技術的な改善が見込めない問題点が存在するのに、「キレイ」ってだけでゴリ押しするからだよ。消費者はキレイなものなんて求めてないって。

君たちの前には3Dの超絶リアルで美麗な風景が、毎日のように装いを変えて展開されてるんだよ?それを見て「うわーすげーきれー」とは思わないでしょ?それなのにテレビ越しに「キレイ」を見るために、大金を費やすヤツなんて殆どいないんだって。

今日の人気記事