2月11日の記事一覧

内村光良プロデュースの舞台「エルダーソルジャーズ」視聴後の感想

WOWOWで内村光良プロデュースの舞台「エルダーソルジャーズ」を見たよ。

あらすじ。特殊能力を持ったウッチャン、さまーず、キャイーンの5人が、テロの魔の手から東京を救うよ

感想。笑った。大爆笑はなかったけど、ポイントポイントで笑わせてもらった。舞台ならではの雰囲気も良いし、なによりみんな仲良しってのが感じられて、安心して見ていられる。お嫁さんは三村が活躍するシーンで大爆笑でした。

3月末に再放送があるようだし、主演の5人が好きでWOWOWが見られるなら、ゼヒご覧あれ。

中の人に見つかった とか(2009/02/11の雑記)

秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: ブログ本文を取り出しやすくするマイクロフォーマットについて(ちょっと)調べてみた』。中の人に見つかった。すいませんすいません失礼なこと言って。

.isoを.mpgにしてREGZAから見える場所に置いとくと、そのまま再生できてしまう件について。音声の切り替えが出来ないし、字幕の表示も出来ないけど激しく便利な機能だ。お陰で輸入盤の攻殻機動隊を焼き直す必要もなくなり、NASに入れるだけで良くなったよ。

しかもREGZAは.tsも再生できるんね、勉強不足で恥ずかしいわ。ってことは、PCに地デジチューナー(PT1?)を導入すれば、イザって時のW録に使えるのか。おじさん俄然やる気になってきた。

あれ、DOSプロンプトにtouchって無いんだっけか?日付を変えたいだけなんだけど、ツールを使わないとダメか。

GPS-CS3KA | GPS Image Tracker | Sony | Sony Style USA』。GPS-CS1K2後継機が出るみたい。液晶ディスプレイが付いたけど使い勝手や受信感度はどうなんだろうね?

カレーを作った

お嫁さんが風邪で静養中なので、自分用にカレーを作ったよ。30分も掛からずに下準備が終わるんだから、ずいぶんと手早くなったモンだな。

不調

朝から晩までほとんど寝ていた。熱はないけど風邪だったのかな?それとも花粉症の薬が効きすぎたのか?

ブルーマウンテンNo.1 他、コーヒー豆購入

コーヒー「こつ」の科学―コーヒーを正しく知るために

近所の珈琲屋が半額セール中なので、疲れた体を引きずって豆の買出し。ブルーマウンテンNo.1、クリスタルブレンド、ブルーマウンテンブレンドと200gずつ三袋買ってきたよ。ブルマンNo.1は100gで1500円と名に恥じぬ値段です。どんな味がするのかな~?

温泉旅行で伊東に行ってきた、二日目

光をさえぎる物がアジアンなブラインド(意味スカスカ)しかないので、太陽と共に強制起床。そそくさと部屋を出て露天風呂で景色を堪能!旅行雑誌の撮影テクニックに感心してから、内風呂で暖まりなおし。朝から二風呂ばかり浴びる贅沢な時間、Priceless。

復路

伊豆スカイライン→富士見パークウェイ→韮山→江間→韮山→富士見パークウェイ→伊豆スカイライン→箱根ターンパイク→小田原厚木道路→東名高速→R16で200kmの移動。観光とドライブのお陰で往路の倍以上走りました。道中、富士山がきれいに見えたのでドライブとしてもポイント高かった!

イチゴ狩り

江間いちご狩りセンターで、イチゴ狩りを楽しんできたよ。お一人様1500円を支払ってから、先導車に案内されつつ車で移動!立ち並ぶハウスを結ぶ田んぼ道を抜け35番ハウスへ到着しました。軽く見ただけで50番ハウスがあったし、どれだけハウスがあるのか見当もつかない広さだな…

イチゴ狩りは30分間、その場で食べ放題。最初の数個はスゴクおいしかったけど、モノの数個で飽きた(ノ´ω`)まず間違いなく元は取れないけど、イベントとしてはありかな~?

十国峠

トイレ休憩で立ち寄ったら、ケーブルカーが目に付いたので乗ってみた。かなりの急斜面を3分ほどかけてのんびり上昇。周りをさえぎる物の無い環境で、古くは10国見えたらしい景色を楽しみました。天気が良かったので富士山もハッキリ見えたし、悪くない観光スポットだな。

到着

厚木西で降り損ねて東名通っちゃったけど、思ったより混んでなかった。宿を9時出発で、16時自宅到着。二日目も旅行を堪能したっぽいですよ!

再発

また熱が出てしまった。

のんびり

普通に起きてお嫁さんを送ってから、家に戻って二度寝。最近寝不足気味だったので、あっという間に眠っちゃったみたい。目覚めた後、掃除機かけたり買い物に行ったり。昼過ぎにお嫁さんを迎えに出かけて、魚屋道でお昼ご飯。家に戻ってお嫁さんのゲームを見ながらまったり。夕方過ぎに町田に出かけて久しぶりに居酒屋で飲む。お嫁さんがアルコールを受け付けないようで早々に退散。ゲーセンでコインを900枚ほど消費。21時過ぎに町田撤退。

どうぶつの森+、自宅が最大拡張になった

自宅は最大拡張になりました。まだ借金が残ってるけどね。

思いっきり風水を意識して部屋デザインをしてみたら、一時間で4匹も「幻の魚」を釣り上げてビックリ。やはり風水重要なのか?ちなみに今は8500点ぐらい。

今日の人気記事