iPhone/iPad対応の無料タスク管理ソフト「GoTasks」が良い感じ

iPhone/iPad対応の無料タスク管理ソフト「GoTasks」が良い感じ。
なんと言ってもGoogle謹製タスク管理サービス「Googleタスク」と同期するのが素晴らしい。
Googleタスクの紹介は、以前 ...
CD『A night of my tango』(Ricola)の感想

ちょっぴりセクシーなシャンソン歌手「Ricola」の2枚目のアルバム『A night of my tango』を聴いたよ。
「物憂げな声」や「自ら作詞・作曲するオリジナルシャンソン」なんてフレーズに惹かれてCDを買ったけど ...
iPhoneを操作できる手袋を自作した

iPhoneを操作できる手袋を自作したよ!
iPhoneのタッチパネルは静電容量方式という奴で、指などで触った場所に電気が流れ、その電気の流れを関知してパネル操作が行えるようになっています。色々とメリットの大きい方式なんだ ...
エネループ スティックブースターをゲットした

iPhoneの充電にも正式対応しているスティックタイプの充電器「SANYO エネループ スティックブースター」をゲットしたよ。
SANYO エネループ スティックブースターは、単三形エネループ2本を使うUSB出力付きの充電 ...
窓の外を見る長女猫マイ

不意にベランダに現れた小鳥を見て「カカカカッ」と変な声を出してみたモノの、小鳥たちは気にせず悠々と飛び立ってしまう。
急いで追いかけようとするが、「窓」という分厚い扉に行く手を阻まれ、外を眺めることしか出来ない自分の無力さ ...
PS3って160GBのHDDをナニに使うの? とか(2009/01/27の雑記)

HDDインストール容量 – PS3 wiki。PS3のゲームをHDDインストールしても1ゲームで5GBぐらいしか使わない。音楽と写真を詰め込んでも大した容量にはならなさそうだし、160GB版のPS3って何か意味あるの?
地球防衛軍3 INFERNO 32面まで終了

地味に進行中。
32面までで一番詰まったのが「20 砲火」。ヘクトルは余裕だけど、第3波のガンシップが多すぎる。ガンシップのビームでゴリゴリと体力を削られ、気がつくと死んでる感じ。油断してると遠くからヘクトルの青ビームが飛 ...
Undertowがつまらない

XBLAで落としたけど、何が面白いのか分からない…この速度の8方向シューティングで陣取りはチマチマしすぎ。CO-OPや16人マルチもあるらしいけど、たぶんもう遊ぶことはないでしょう…
公式:Unde ...
女子総合格闘技SMACK GIRL

BSフジで放送された「女子総合格闘技SMACK GIRL」を見たよ。
あーそっち行っちゃったのかぁ。「総合格闘技の女子版」じゃなく、「ジョシカク」ってジャンルを作りたいんだろうな。やりたいことは分からないでもないけど、そも ...
映画「リリイ・シュシュのすべて」視聴後の感想

ずっと前にスカパーで録画した「リリイ・シュシュのすべて」をようやく鑑賞。
いじめに万引き、援交にレイプ、自殺に殺人と全編ダークネスな内容なのに、音楽と撮り方が明るい不思議な映画。ストーリーにとらわれて、かなり落ち込んだよ ...
エキサイトトラック、チャレンジのノーマルモードを制覇

「エキサイトトラック」でチャレンジのノーマルモード制覇したよ。
レースもボチボチ進めてるけど、Sランクはもとよりクリアすら厳しくなってきた。地味に頑張るか~。
デジカメ選び、FinePixに決定!

ヨドバシ店頭でIXY Digital 700をいじってみた。Autoで店内を撮影してみたけど、ちょっと手ぶれしちゃう感じだな~。
直後にF11で同じように撮ってみると、こちらはブレが気にならない。これはやっぱりF11で決ま ...
凍りつく世界

今朝はずいぶんと冷え込んだらしく、原付が凍りに包まれて真っ白になってました。通勤路も所々に氷が見え隠れして、滑らないように気をつけながらの安全運転。ようやくたどり着いて客先屋外喫煙所でタバコを吸ってたら、消火用の水まで凍り付いててびっ ...
バリバリお仕事

VBでバリバリと試験治具(うは、変換できない)作成。我ながら良い仕事してるなと思うが、問題なのは製品が出荷済みだということだな。
映画「インタビュー・ウィズ・バンパイア」簡単レビュー

近所のホームセンターで「インタビュー・ウィズ・バンパイア」のDVDが安売りしていたので購入。
何気なーく見ていて、何気なーく終わってしまった。お話自体は面白くなる要素満載なのに、最初と最後が意味不明。ヴァンパイア連中の演技 ...