11月24日の記事一覧 3ページ目

大掃除

ぼちぼち進め中。お嫁さんがしっかり仕切ってくれるので、順調に進んでますよ。

365日のバースディテディ2

俺様誕生日テディを確保。残念ながら、お嫁さんの誕生日テディを見つけられませんでした。引き続き捜索の必要があるようです。

スマブラDX

今日も早起きして、スマブラDX。やればやるほど、出来の良さが体感できる。さすが任天堂製品って感じ。

今のところ、不満に思えるようなところが出てきません。「こうなってたらいいのに」と思うような所は、きちんとそう作ってある。ゲーム好きの人が精魂込めて作ったんだろうなぁってのが伝わります。

一人で遊んでいても十二分に楽しめる用に工夫されてます。普通のCPU戦もあるし、色々な課題をクリアしていくモードもあり。レベル設定が出来るので、下手な人もそれなりに遊べるように作ってあります。

もちろん複数人での大乱闘は素晴らしい出来映え。上手い人はテクニックを駆使して遊べるし、初心者もレバーをガチャガチャやってるだけで何とかなる。ハンディキャップもつけられるので、レベル差も何とかなると思います。二人しかいないときでもCPUを加えられるので、激しい大乱闘が楽しめます。まだ余りやり混んでないけど、キャラクタのバランスもいい感じ。各キャラクタに特徴があって、どれで遊ぶか考えるだけでも楽しいです。

やり混みプレイ用に各種記録がセーブされたり、フィギア集めを楽しめたりと長く遊べる工夫も満載。個人的にはフィギア集めにハマリ中。

ゲーム中の色々な箇所で「フィギア」と言うものを獲得できます。このフィギアは、ゲーム中に登場するキャラクタを含め、任天堂のキャラクタなら雑魚から主人公まで数百種類が用意されています。キャラクタだけではなく、登場アイテムや地形のフィギアなんかも用意されています。集めたフィギアは「フィギア鑑賞」というモードで、簡単な説明付きでじっくり鑑賞できるようになっています。
直接的にはゲームに関わってこないんだけど、ついつい集めてしまう。コレクター心をくすぐるフィーチャーですね。

結論として、ゲームキューブを持っている人には「積極的に買い」指定。持っていない人にも「買い」指定が出来るキラーゲームです。

ADSL

会社で引くらしいですよ?

めたりっく

1.6Mらしいです。申し込みはしたけれど、実際に引けるかどうかは分かりません。

文章を書くと言うこと

僕は文章をタイプするのが、とてもとても好きです。自分の言葉を叩きつけるのも、本や歌なんかの心に響く物を書き留めたりすることも好き。

でもね、「下手の横好き」なんて言葉があるように、自分で書き上げた文章は、句読点や文節がおかしかったり、内容が掴みにくかったりで、とてもじゃないけれど「文章」といえる物になっていないんだよね。

こんな文章といえども「日記」と言う形で書き綴っていると、色々な人が読んでくれている。それを心に留めて、少しでも読みやすい「文章」を書けるように頑張りたいね。

引っ越し

この間、引っ越したばかりのような気もしますが、諸事情によりまた引っ越しです。それに伴い大量に不要品がでてきます。一人暮らしに必要な物一揃いの殆どが余りますので、何か欲しい物がある人はお問い合わせくださいませ。お代は頂きませんので、どうか貰ってやってください状態です。ただし、直接手渡しできる人か取りに来られる人限定です。

ROBODEX 2000

日曜日に行きますよ。恐らくお昼過ぎに行って夕方帰ると思いますが、合流できる人は適宜ご連絡を。

ガビソ

入場3時間待ちとか言うががががが(滝汗

挫折

ごめんなさい。すっごく混みそうなので、辞めようと思います… またの機会にー!

引っ越し

社内で自分だけ席替えしたッス。机が広くなったのは良いんスが、微妙に机とモニタの角度が違っていて、ストレスがたまるッス。

そういえば

伊藤園の1リットル入りペットボトルを「リットボトル」と呼ぶのは、かなりマイナーッスか?自分的には、かなりイケてると思うッスけど。

ぽっぽ

「ぽっぽ」がPFでLK歌ってるmpegが流れてきました…ああ、幸せな世の中になった物ね。

肩こり

肩こりがひどいのです。連日のデスクワークが原因かな?取りあえず、肩こり用の貼り薬を買ってきました。

KNetMonitor

最近のお気に入りソフト。KNetMonitorと言う奴で、ネットワークの送受信量をリアルタイムでグラフ表示してくれます。LANの流量見たり、ダイアルアップルーターの流量見たりと便利。

三連休

三連休は3日とも休んでしまいました。うふふ。

ゲイツ帝国

やはり、日本語を読むときはIEの方が読みやすく感じる。ゲイツ万歳(笑)

今日の人気記事