追い抜き左折

交差点を直進しようとしているおいらをブチ抜いて、ウィンカー出した瞬間に左折するおねーちゃん。こっちはビックリして急ブレーキなんですけど、喧嘩でも売ってるんでしょうか?あやうくカッとなってやってしまうところだよ。
人質対策費用の自腹たった60万?

ZAKZAK的にはいくら払わせたいんだ?費用を全部払ってもらわないと満足できないのかね?血税を無駄にしてるのはこの三人だけじゃあるまいに。費用負担は最低限(おべんきょ代)で良いと思うよ。
関連リンク:人質対策費用は数億円… ...
「ヱビス 超長期熟成」予約再開

さっくり一口申し込み。あんなアドレスやこんなアドレスで申し込むことも考えたけど、俺様のスーパーラッキーパワーを信じて正直に一口だけ申し込んだよ。
関連リンク:「ヱビス 超長期熟成」予約再開
5分話せば30分間無料、ボーダフォンの「ハッピータイム2」

5分以内の会話は値上げってことだね。しっかしボーダフォンこんな事しちゃまずいだろう。現状での売りってハッピータイムぐらいしかないと思うんだけど…積極的に人に勧めないメーカーに成り下がりつつあるな。
ソース:IT ...
VBのOptionButton

新規プロジェクトに向けてコードの掃除中に発生したプチはまり。
3つあるOptionButtonの一つが使われていなかったので何気なく削除したら、変なところでOptionButtonのClickEventが発生するようになっ ...
蟻塚

歩道の上に小さな砂山が出来ていて、何かと思ってよく見たら蟻塚だった。タイルの間に穴を掘って使っている模様。自然に緩んだ個所を利用してるんだろうけど、アリンコパワー恐るべし。
伝説のネット詐欺師「ハギオギ」の真相

ついにあの伝説の詐欺師の正体が明らかに!
って、力むほどのことじゃないけど落ち(?)は面白かった。
関連リンク:伝説のネット詐欺師「ハギオギ」の真相
カウントダウン

あと17日で携帯2年経過らしい。2年過ぎると機種変時の負担が大幅に減るようなので、これを待ってお嫁さん携帯を買い換える予定。狙いはA5405SAらしいですよ。ポイントは軽いことらしいです。
Google新機能?

Google で検索して一件も引っかからない時、「予想される検索キーワード」があると自動的に検索しなおしてくれる。タイプミスによる検索結果0件を回避する機能なんだろうね。今日はじめて気がついたんだけど、実は昔からあった機能なのかな?
“error”と”eroer”の見分けが付かない

なぜだか”error”を”eroer”と読み違え「エロer = エロい人」と脳内変換コンボ。
それ以降ソース中の”error code”,” ...
ウェブと連動する歩数計

これは良いですよ。最近、毎日万歩計をつけて歩いてるから万歩計自体に興味があるし、二次元測定型なのでベルトにつけなくても良いし、おまけにパソコンに繋がると来て完璧。希望小売価格が8,800円ということだけど、実売でどこまで下がるかと、ヨ ...
今日の腹筋

70 x 1。
ありゃりゃ?

なぜかIEのクッキーちゃんが全部消えてる…一体何があったんだろう?
反省

やはり、宛先のない日記という物は、思ってもいないような人が、思ってもいない取り方をすることもあるみたいで。自分としては、独り言の延長で昔の自分や、未来への自分に対するメッセージのつもり何だけどね。そう言うのは、今後少し控えますね。
腰装備

最近、ベルトに各種装備品を付けるのを止めていたのですが、やっぱり色々と不便なのです。とりあえず、200LXに書き込まなくなったのは、かなりの悪習慣なので、200LXだけベルトに装備。久しぶりに付けると、やっぱり重いね。