熱が下がらなくて病院に行ってきた
相変わらず熱が下がらなくてお休み。さすがに5連休はまずいと思い、病院に行ってきました。
診察の結果、最近はやりのおなかの風邪でしょうとのこと。熱さましの薬と整腸作用のある薬、それにガスを出す薬と胃薬を頂いてきましたよ。
薬を飲んでしばらくしたら、熱も下がって落ち着きました。病院で出してもらう薬は効くね~。
Hinemosu
行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ
相変わらず熱が下がらなくてお休み。さすがに5連休はまずいと思い、病院に行ってきました。
診察の結果、最近はやりのおなかの風邪でしょうとのこと。熱さましの薬と整腸作用のある薬、それにガスを出す薬と胃薬を頂いてきましたよ。
薬を飲んでしばらくしたら、熱も下がって落ち着きました。病院で出してもらう薬は効くね~。
おさかなさんのところで発見。ちょうどVisioが入ってない環境があって困ってたのでナイスタイミングですよ!早速明日入れてみよっと。
LSで竜騎士AF3、詩人AF3に行ってきたよ。
まずはヨトに飛んでウガレピで竜騎士AF3。某氏が石ないとか、???をタゲってもNMポップしないとか色々有って敗北気味。???をタゲっても出ないのは、本人が竜騎士で竜を呼んでないと出ないみたい。
気を取り直してダボイに詩人AF3チャレンジ。NM直前まではすんなり行ったんだけど、Orcish Warlordにインビジを見破られた人が出て、体制整わぬまま戦闘開始。12人アラなのにOrcish Warlordは馬鹿みたいに強かったよ。祝福1回使用で何とかWarlordと雑魚オーク撃破。回復完了後にBugabooを出してタコ殴り。吸収がいやらしかったけどあっという間に撃破。ここはWarlordの方がボスみたいなもんだね。
まだ時間があったのでメンバー入れ替えつつ再び竜騎士AF3チャレンジ。某氏のためにみんな飛空挺でカザムに行き、石を取りつつウガレピへ。インビジでスイスイ扉前まで行ったけど、ぎりぎりでインビジ切れてお嫁さんが絡まれ。5体のトンベリと数匹の蜂、対するは13人アライアンス。トンベリ自体はそんなに強くないので、何とかいけるかなと思っていたら急所突き&蜂に殴られで、お嫁さんが一瞬で死亡。レイズIIで復活、衰弱回復後にNM戦。DSが2体出てきました。次元殺が怖かったけど、特に事故もなく撃破。お疲れ様でした
バラバラバラリフレを貰いながらD2でみんなを飛ばしていったけど、やっぱりMPたりね。
今さっきメールが来てた。要約すると、「他のADSLサービスを解約しないとYahoo!BBは使えません。さっさと解約の申し込みをして、いつ解約できるか連絡してね」って事らしいけど、いつのまに我が家は開通済み局舎に含まれたんだ?本当に使える状態になっているなら、開通したことを連絡してくるのが筋だろう。
開通済み局舎リストを見ても、町田地区は書いてないけど、一体どうなってるんだ?
どうなってるのか説明してほしいとメールで返事は出したけど、返事はいつ来るか分からないし…さらに噂とは言え町田は半年以上先なんて話を聞くと、うかつに解約も出来ないよ。
So-net ADSL 8Mでは、うちは11月には開通するらしいので、こっちも申し込んでおいて早いほうにしようかな?
メモ:Yahoo!BB@相模原、町田スレ。
今度の職場では、ちょっとはC言語を勉強したほうが良いらしい。C言語の全くの初心者が家で勉強しようと思ったら、どんな本を買ってくるのがお勧めなのかな?やっぱり「はじめてのC」なのかな?
ちょっと調べてみたら「C,C++」に、フリーのコンパイラについて記述がある。Borland C++ Compiler 5.5というのがフリーらしい。これを落としてきて、そこら辺のページ見ながらプログラムを作ってみれば金は掛からないわけね。
でも、書籍の形できちんとした解説書が手元にあったほうが良いだろうなぁ。
BUFFALO は、使いやすさと高性能でおなじみの有線BroadBandルータ”BroadStation”(ブロードステーション)シリーズの新製品として、定価1万円以下という業界最安値を実現した「BLR-TX4L」を発売いたします。
ああ、ずいぶんと安くなったねぇ。これなら間違って買っても良いかな?後で、ヨドバシ価格を見てこよう。
発見できず。お昼休みにちょっと見ただけなので、見落としたかもしれないけど、町田ヨドバシの店頭では見つけられませんでした。
参考リンク:メルコ、1万円を切るブロードバンドルーター発売
今、相手がいる訳じゃないけど、考えてみるのは悪くないだろうって事で。
お金のこととか、両親への話とか、既婚者に聞いて回ったりする。とりあえず、普通の結婚式を挙げると、お金がかかるってのは理解できました(涙)
貯金は大嫌いだけど、ちょっとずつ金貯めようかな?3年計画ぐらいなら、色々現実的かな?とか、考えたり。