CDレンタル、ヘイリーとか借りてきた
蔦谷でアルバム5枚で1000円だった。ヘイリーのPure、アン・ルイスのWOMANISM BEST、pizzicato fiveのsingles、渡辺美里のsweet 15th Diamond、プリンセス・プリンセスのザ・グレイテスト・プリンセスと総計100曲以上借りても1000円。これはHDDに補償金掛けないと駄目だと思った。
Hinemosu
行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ
蔦谷でアルバム5枚で1000円だった。ヘイリーのPure、アン・ルイスのWOMANISM BEST、pizzicato fiveのsingles、渡辺美里のsweet 15th Diamond、プリンセス・プリンセスのザ・グレイテスト・プリンセスと総計100曲以上借りても1000円。これはHDDに補償金掛けないと駄目だと思った。
Rock Solid Abs 5周目のソロプレイ。余りにも暑いのでパンイチ(パンツ一枚の略)でビリって見た。動きやすくて快適だった。
粉VAAMは、水を少し多めにしたら多少飲める味になった。未だに効果は未知数なんだが、効き目あんのかこれ?
今日もお料理ナビさんにナビられつつ棒々鶏を作ってみたよ。1時間ぐらい掛かったけど、おいしい棒々鶏を作れました。言われるがままに作った棒々鶏のタレがおいしくて、お嫁さんも「あとでメモっておこう」ってぐらいのナイスタレ。良い働きしてるな!
帰りに何気に立ち寄った回転寿司がくら寿司だった。噂に聞いていた液晶注文システムやら、お皿自動カウントシステムを堪能。味は100円寿司だけど、話のネタとしては面白い寿司屋でした。
早起きして朝食を済ませ、開場とともにユネッサンへ。平日なので空いてるかと思ったけど甘かった orz 夏休みの子供連れが大量に遊びに来てて、ヘタな海水浴場並の大混雑。
ささっと一通り回って、空いてる所で湯に使ってを繰り返しても3時間が限界でした。我が家は避暑をかねて来てるからまだいいけど、日帰りユネッサンだと最悪だろうな。子供連れ以外にはお勧めできません。
昼間はプールで運動して、夏祭りでビールを飲んで。余りにもいい感じだったので、リビングのソファで寝てしまった。
お嫁さん(予定)に無理矢理起こされて、何とかベットに辿り着いたけど、その後そのまま朝まで眠ってしまいました。よわ。
地域の自治会主催のお祭りがあるらしい。せっかくだからと言うことで、お嫁さん(予定)に浴衣を着てもらって行ってみたよ。
町内会主催なので規模は大きくないけど、なかなか頑張ってるみたいで思ったよりたくさんの人が来てました。焼き鳥やら焼きそばをパク付きながら、盆踊りを眺めてお祭り気分を満喫。途中で雨が降ってきたので、ちょっと濡れながら帰ってきた。
あぁ、夏の一日。