4月16日の記事一覧 2ページ目

マスクなしで出社 とか(2009/04/16の雑記)

満を持してのマスクなし出社。出がけに一発クシャミが出たけど、なんとか大丈夫そうだ。

ヒノキ花粉は出てるみたいだから、スギのみヒノキなしのアレルギーってコトなんだろうな。

ブログのヘッダ部にグローバルナビゲーションを設置したよ。ぶっちゃけページ上部に主要なページへのリンクを用意しただけなんだけどね。

交通量予測し「赤・青」調整、“考える信号機”長野に登場 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
日本のテクノロジーを持ってすれば、考える信号機を大量設置することも簡単だと思うんだけどな。信号の切り替えタイミングがバカすぎて、イライラする交差点が多すぎるよ。

今すぐ使えるケータイレシピ:第23回 変換や消去を「なかったこと」にする――UNDO機能、履歴削除 (1/2) – ITmedia +D モバイル
うどん(UDON)機能って何だろう?と思って、最後まで斜め読みしてしまった。

火星探査ローバー「スピリット」が異常動作、2度に渡って勝手にリブート – Technobahn
『搭載されているコンピューターが2度に渡って勝手にリブート』したらしい。だから何度も言ってるように、現地で誰かが手伝ってくれてるんだってば。

パイオニア、DLNA対応SACD/iPod再生可能なレシーバ -AV Watch
パイオニアの「PDX-Z10」は、SACD/CD/iPod/Bluetooth/DLNA/USB/AM・FMからの音楽再生に対応してお値段15万円だそうです。

ちなみにSACD/CD/DLNA/USB再生に加え、BD/DVD再生とゲーム機能、加えて20GBの内蔵HDDや無線LAN機能を搭載した初代PS3は49,980円でした。

いちにち

仕事して、とある件で実家に電話して、ハンドブック読んで、録画物を消化して、マリカやって、ネットやって寝た。

いや、書きたいことは山ほどあるけど、手元にあるのは限られているのよ。

一人バーチャ

いつものごとく誰もいない…いや、それは正確な表現じゃないな。一人用練習台で遊んでるあの人がいる。この人は何度か見かけていて、いつも練習台で黙々とKOTをこなしてる。段位は初段だけど、チラ見してる限りでは対戦経験は無さそう。何か理由があって練習台なんだろうけど、なんとか対戦台に移ってこないかな~。

カフェバッハの豆を淹れてみた

黒猫さんが持ってきてくれたので、さっそく一杯淹れてみた。だけど、うっかりお湯の温度を上げ過ぎちゃってイマイチな感じ。明日にでも再チャレンジだ!

お誕生日祝い

新宿にて某氏の誕生日祝い。おいらのプレゼントは「嬉しいけど困る」感じで、狙い通りの良い反応。でもUSB灰皿には負けた感じだ…

今日のAF5900

30分で150kカロリー越え。プログラムの負荷をプラス3まで上げてみました。徐々に鍛えられてる感じですよ!

ダブルデート?

お嫁さんのお友達御夫婦とお会いして、色々お話してきたよ。

しらなんだ

この日初めて知ったんだけど、相原って町田市だったのね…橋本よりも北なのに、まだ町田領土というのが驚異的だ。

きび

件のお勧め喫茶店。古い民家を改装してて雰囲気抜群。店員さんはよく気が利くし、制服の着物姿も可愛らしい。コーヒーもケーキも美味しいし、かなり御満悦なのです。惜しむらくは場所がヘンピで、知らない人はたどり着けないようなところにあるんだよね。とても良いお店なので、御近所さんは調べてでも行く価値ありですよ!

お宅拝見

話の流れで先方御夫妻の御自宅にお邪魔して来ました。まだ建てて数年らしく、おしゃれで広々。リビングが15畳もあって、ちょっとうらやましかったよ。

実は近所?

勘とナビを頼りに最短ルートで帰ってみたら、30分も掛からなかったよ。これならヒョイッと遊びにいける距離だね^^

ブロック崩し

なぜか突然思い出した。ファミコンが発売される前、我が家に家庭用ゲーム機があってブロック崩しみたいなゲームをやったことがある。いやまて、我が家に在ったんじゃなくてイトコの家だったか?ブロック崩しじゃなくてテーブルテニス?それもと4in1とかだったか?ちょっと記憶があやふやだが、家庭用ブロック崩しを幼少の頃プレイしてたのは間違いないな。我が事ながら、そんなちっちゃい頃からゲームやってたのかと驚いてみたりして。

ああ、専用コントローラーでアルカノイド「1」をやりたい!!間違っても2じゃないぞ!色々ぶらついてて[ウッディポップ]とか[JAVA アルカノイドもどき]なんかを発見。ブロック崩しはやっぱり楽しいな。

「ヱビス 超長期熟成」予約開始

あぶね、忘れかけてたよ。10,000セット限定で店頭販売なしだそうです。今晩予約して間に合うんだろうか?

「ヱビス 超長期熟成」の予約販売についてのお詫びとお知らせ

「ヱビス 超長期熟成」は、アクセス集中によるシステム障害のため予約販売を一時休止させて頂きました。
ご迷惑をお掛け致しますこと、心よりお詫び申し上げます。
今後の販売予定につきましては、4月19日(月)13:00に当ホームページにてご案内致します。

だそうです。平日昼間に予約開始なのにサーバーダウンかよ。えびす恐るべし。これに懲りて早い者勝ち申し込みシステムを止めてくれんかな?メール申し込みで抽選。当選者のみメールで url & ID通知。webからログイン&ゲット!の方が良いんだけど。もちろん転売厨対策で「一住所一口まで」でお願いします!

参考リンク:「ヱビス 超長期熟成」予約開始

Excelで謎のテキストボックスが

Excelの仕様書を修正してるんだけど、元の文書に謎の空白テキストボックスが大量におかれてる。ざざっと見ただけでも「テキスト 1800」なんてのがあったので、恐らく二千個近くあるんだろう。目障りだし、何の意味も無さそうなのでさくっと消してしまいたいんだけど、一個ずつ消してくと日が暮れちゃいそうだ。なんかいい手は無いかのぅ?

出来た。VBAでテキストボックスを全部消してみた。ちと自信が無いけど

Sub Macro1()
    Dim txtBox As Shape

    For Each txtBox In ActiveSheet.Shapes
        If txtBox.Type = msoTextBox Then
            txtBox.Delete
        End If
    Next
End Sub

で出来たよ。

あづい

外の気温が上がってきてるのに、冷房も何も入ってないみたいだ。長時間いると具合が悪くなりそうなレベルで暑いよ;;額から汗がたれてくる~

NASAがセドナの写真を公開

噂の第10惑星の写真です。ハッブルちゃん大活躍ね。

セドナは “8 billion miles” 先にあるそうで。8 billion = 80億マイル = たくさん128億Km先か。遊びに行くにはチト遠いね。

関連リンク:NASAがセドナの写真を公開

眠い

春眠暁を覚えずとは良く言ったものだ。起きてからも1時間ぐらい動作が鈍い感じ。仕事休んで公園にでも出かけて、芝生でゴロゴロしたいね。

CSV-S55

実売9万円後半らしく少し興味があったり。と言っても、衝動買いするほど欲しいわけでもないからなぁ。HDDレコーダーはまだまだ値下がりそうな気配だし、あと一年ぐらい待っても良いかなと思う。

関連リンク:"チャンネルサーバー"『CSV-S55』

今日の人気記事