ff12の記事一覧

かなり久々にFF12

かなり久々。十分にレベルが上がってるおかげで雑魚が雑魚っぽい。マップを進めてテレポストーンで戻ってギルカメ討伐。3時間やったのにストーリーが進んでない。

FF12、討伐に行ってからレベル上げ

討伐に行ってからレベル上げ。討伐は発生条件がややこしすぎて嫌な感じだったけど、何とかニワトリ討伐成功。その後また海を見ながらレベル上げ。雑魚敵が雑魚っぽくなってきたし、武器防具もひと揃い集まったので、そろそろ話を進めるか。

FF12、海を見ながらレベル上げ

久々。周囲の雑魚敵がLV37ぐらいなのに、こっちは平均LV30と低めだったので、海を見ながらレベル上げ。平均32ぐらいまでは行ったけど、もう一回ぐらい行かないと駄目かな。

FF12、雪山に戻ってレベル上げ

なんとかダンジョンを抜けられたので、雪山に戻ってレベル上げ。平均27ぐらいになったので、次回はダンジョン再チャレンジの予定。

FF12、墓荒らしへ

雪山を抜けて、寝ぼけ爺にあって、墓荒しへ。墓の敵が強くてかなり手こずる。6人とも平均的に上げてるから、前に出てる3人で考えるとレベル足りて無いのか?レベル上げに行きたいところだが、戻る事が出来ないダンジョンなので、頑張って進むしかないか…

FF12、鉱山でウサ耳娘を救出

鉱山でウサ耳娘を救出、森を抜けて雪山みたいなところにたどり着いてセーブ。

新しい技や呪文を取得しても、該当ライセンスがボードのどこにあるか分からない事が増えてきた。推理を交えながらボードを埋めていき、お目当てのライセンスが見つかったときの気持ちよさったらもう!

FF12、もうすぐ30時間

もうすぐ30時間。長老にあって、ウサ耳村にいった後、炭坑の前でセーブ。30時間もやってるのにストーリーはあまり進んでない。だけど倦怠感を感じないのがすごいんだよな~。今までで一番時間の掛かっていた戦闘がテンポ良く遊べるのでダラダラしないんだよね。本当に良くできたゲームだ。

FF12、プレイ時間25時間

ファイナルファンタジーXII(特典無し)

25時間。墓抜けて捕まって町に戻った。町に戻ってひと段落したら、ずい分と買えるものが増えていて、お金もライセンスポイントも全然足りない。討伐をこなしつつお金稼ぎに出かけようかな。

ちなみにお嫁さんは80時間前後で、まだクリアが見えないそうです。

FF12、プレイ時間22時間

砂漠を越えて墓に到着。プレイ時間22時間でパーティーの平均レベルは20ぐらい。お嫁さん曰く「レベルあげすぎ」らしいが楽しいんだからオールオッケー!ライセンスもガンビットも楽しすぎですよ。

FF12、130チェインまで試してみた

3時間ほどやったのに、しかしストーリーは全く進めていない罠。同種類の敵を連続で倒すと「チェイン」して、落とすアイテムが良くなるシステムがあるんだけど幾つまでチェインするのか試してしまった。130チェインを超えたところでさすがに飽きてギブアップしたけど、特にチェインレベルが上がったわけでもなく、かなり無駄な時間を過ごしてしまいました。

FF12、砂漠の途中まで

3時間ほど。砂漠の途中でセーブした。3時間もやってるのにセーブクリスタル一個分しか進んでないのがスゴイな。ムービーを見てるの30分、お買い物に30分、ライセンスとガンビットいじるので1時間、フィールド歩いてるのが1時間って感じかな?

FF12、ついにフルパーティーに

プレイ時間14時間。ついにフルパーティーになりました!これでプロローグが一段落して本編に入っていくのかな?まだまだ先が長そうだ~

FF12、ようやく空へ

ファイナルファンタジーXII(特典無し)

ようやく空へ。ハイポ製造器を連れて骨殺しまくりで金稼ぎ。ガンビットも楽しいが、ライセンスをいじるのも楽しいなぁ。

洞窟へ討伐に行ったらレアモンスターがポップ。レアってぐらいだから滅多に出ないんだろうし、図鑑コンプは大変そうだな~。

FF12、Mobの伐採?

1時間ちょっと。街に戻ったのでライセンスとガンビットをいじくりつつお買い物。

お嫁さんが「Mobの伐採やってる?」と聞くので頭に?マークを浮かべつつやってないと返事。後ろで画面を見ていたお嫁さんが「それそれ!伐採!」と言いはなったのは「討伐」の事でした。さすがお嫁さんクオリティ。

FF12、外に出た

今日もせっせと2時間ほどやって、ようやく外に出られた。総プレイ時間6時間半になり、全体のストーリーも見えてきた。それでもまだ導入部分が終わってない感じ。

途中の道具屋でライセンスボードと睨めっこしつつのお買い物。魔法や特殊スキルはもちろんのこと、武器防具の装備までライセンスが必要なので買い物も大変。だけどその大変さが楽しい!

感心したのがミストナックと言われる必殺技の配置場所。ライセンスボードの端のほうに離れて配置してあるのがミソ。

ミストナックは誰か一人しか取ることができないので、二人以上が同じミストナックを目指しても意味が無い。自然と別のミストナックを目指してライン取りを決める事になるんだけど、別のラインを通れば別のスキルを取っていく事になる。これによって自然とパーティー全体でスキルの割り振りが出来るようになってるわけ。

もちろんそんなの関係なく好きに取っても良いので自由度も抜群。良いシステムだな!

今日の人気記事