Thumbnail of post image 016

キリッとした顔のサスケ。本心は「ご飯ちょうだい」です。

本日のBABYMETAL Tシャツ。BABYMETAL WORLD TOUR 2018 in JAPANの時のヤツ。ポリゴン風の線画で描かれたキツネ様とオレンジベース ...

Thumbnail of post image 164

「なに撮ってるのよ?」とでも言いたげなチャコちゃん。

「今日も暑くなりそうですね😅」とでも言いたげなサスケ君。

社食に置いてある福利厚生の軽食。有料100円だけど、それにしたって100円でカット ...

Thumbnail of post image 068

暑くてダレているサスケ。このあとエアコンを入れました。

夜は全社員対象の暑気払いと言うことで駅前ホテルの大ホールを借りての宴会。周りは知らない人ばかりだったけど楽しんできました。

そんなワケで暑気払いの残骸。こ ...

Thumbnail of post image 092

サスケの魅惑的なヒップ。チャコも近くに隠れています。

夕食。鶏つくねとヤンニョムちくわチーズ。鶏つくね、見た目はイマイチだけど大葉がきいておいしい。ヤンニョムちくわチーズは酒のアテだな。

かつてツイッターと呼ば ...

Thumbnail of post image 157

サスケ君、朝ご飯待ちの顔。自分が朝食を食べてる間、ずっとこんな感じで見つめてきます。

ポケモンスリープ、あまり正確にデータを取れてないし、アプリを立ち上げる度に「眠る時間です」って通知が来るし、なんだかイマイチだ。 ...

Thumbnail of post image 085

ソファーの背もたれに乗ってくつろぐサスケ。香箱が見事すぎて腕が見えない。

ETC減免手続きの申請をしようとしたらマイナポータルが営業時間外だった。オンラインサービスで停止時間なんてあるんだ?!

晩ご飯。トマト、 ...

Thumbnail of post image 008

サスケ君のアップどーん。こうして見るとリンクス ティップ(耳の先の毛)が立派だな。

スーパーで買ったお弁当。3割引きで買ったのでこれで400円ぐらいです。安い!

この動画が地味にバズってて1万再生を超えた。

Thumbnail of post image 176

昨晩は我が家付近で雷が落ちまくって、少し怖いぐらいだった。猫たちも異常は感じるも状況が分からず宅内をウロウロしていたよ。

家の中で新種の生き物を見つけてしまった。

ネットの上でドヤ顔を披露するチャコ。

Thumbnail of post image 090

暑くなってきたからかフローリングの床にべったりなサスケ。

夕食。鶏肉のてりたまをご飯にのせてなんちゃって親子丼、ちくわとピーマンのきんぴら、やみつきトマト。なんちゃって親子丼はおいしかったけど、我が家的には砂糖少な目が良い ...

Thumbnail of post image 001

アクア納車で頂いたお花。ソープフラワーという造花らしく石鹸の良い香り。見た目も一瞬「ホンモノ?」と見紛うほど良くできてます。プレゼント用に良いかも。

サスケとチャコ。比べるとサスケはデカイしチャコは小さい。

晩 ...

Thumbnail of post image 108

お澄まし顔のサスケ君。しっかり朝ご飯を食べたので満足げです。

夕食。買ってきたモノを並べただけ。

ゆっくりご飯を食べるチャコのご飯を狙うサスケ。盗み食いの常習犯です。

Thumbnail of post image 167

朝、窓を開けると普段聞いたことのない鳥の鳴き声が聞こえる。渡り鳥でもいるのかな?

サスケの艶めかしいヒップライン。頑張って少し痩せたのでウエストラインが出るようになったかも。

五体投地でリラックスするチャコ。ニ ...

Thumbnail of post image 140

稲庭うどんが入っていた段ボールをバラして置いといたら猫に取られた。チャコはガジガジと噛みちぎり、サスケはベッド代りに使ってぐっすり。下手な猫グッズより、こう言うのがお気に入りになるんだよね。

晩ご飯。鳥の唐揚げ、ちくわの磯 ...

Thumbnail of post image 100

昨夜は所属グループの歓迎会に参加🎉会話が盛り上がり、気が付けば終電間際まで😅 人間関係の良い職場で良かった😊

前職で加入していた確定給付企業年金の脱退金を移管すべく検討してい ...

Thumbnail of post image 193

長年愛用しているカメラ付きねこトイレ「Toletta(トレッタ)」()の利用ねこ頭数が2万頭を突破したと言うことで、愛用者の声を集める「#トレッタありがとう」キャンペーンが開催。

我が家もコメントを応募したところ、ありがた ...