レギンレイヴの記事一覧

「斬撃のレギンレイヴ」ノーマルモードクリア後の感想

斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)(特典無し)

Wii用ソフト、「斬撃のレギンレイヴ」をクリアしたよ。クリア時間は40時間ほど。途中で飽きることもなく最後まで駆け抜けました。

クリア後の評価は、100点満点だと95点。細かな不満はあるけれど、十二分に楽しませて貰いました。

ただし、ワリに難易度が高いのでアクションが苦手な人は避けた方が良いかも。Wii持ちのゲーマーなら買い推奨ってトコロかな。

それと地球防衛軍のメンバーなら、本体ごと買い推奨します。ヘタすると防衛軍の別ストーリーって感じで防衛軍だよ。

以下、ツラツラと雑感。ある程度のネタバレを含むので、プレイ中でクリア前の人はスルーした方が良いかも?

【この記事の続きを読む →】

Wii用ソフト「斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)」を15時間ほど遊んだ感想

斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)(特典無し)

やればやるほど地球防衛軍なWii用ソフト「斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)」を15時間ほど遊んだよ。と言っても1人で15時間プレイしたわけではなく、お嫁さんとセーブデータを共用しながらプレイしています。

おいらが男キャラでノーマルモード攻略、お嫁さんは女キャラでイージーモード攻略してるんだけど、これは中々良い作戦だったかも。途中でキャラクタ限定のシナリオ分岐もあるので、良い感じに仮想協力プレイって気がするわ。

【この記事の続きを読む →】

Wii用ソフト「斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)」を1時間ほど遊んだ感想

斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)(特典無し)

ついつい「レギンレイブ」で検索しちゃうWii用ソフト「斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ)」が届いたので、さっそく1時間ほど遊んで見たよ。コントローラーはWiiモーションプラス付きのヌンチャクスタイルで遊びました。

感想。EDF!EDF!いやもー、見事なまでに地球防衛軍。地球防衛軍が好きなら買っとけ。

ざっくりゲーム説明。面クリア型。剣を振って敵を倒し、その面に出現する敵を全滅させるとクリア。総面数は不明だけど50面ぐらい?難易度は5段階で、キャラクタは2人から選べる。敵を倒すとお金を落として、拾ったお金で体力を上げたり、新武器を作ったりする。

各面をクリアするとチェックが付くんだけど、チェックは難度とプレイヤーで別れてる。50面あると仮定すると、50面×5難度×2人だから、コンプリートするには累計500面の「クリア」が必要になります。これまでの地球防衛軍に習えば、各難度の全面をクリアすると特殊武器が貰えるんだと思う。

リモコン操作による「斬撃」は思ったより良好。Wiiリモコンを振るんではなく、ポインタを素早く動かすことで切れる。

武器は剣以外にも、ハンマー、槍、弓、魔法ワンドなんかがある。

魔法は強力なエネルギー弾を飛ばして遠隔から攻撃可能。でもMPが必要で、MPの補給には「斬撃」が必要。まだ持ってないけど「大爆発」を起こす魔法もあるみたい。

ハンマーは振りが遅いけど爽快。おめえら全部叩きつぶしてやんよ!なノリ。

弓はうまく打てない。ポイントして手前に引くんだけど、大弓は幾ら引いてもロックオンしない。なんかコツがあるのかな?

槍もうまく扱えない。思ったところを突けない。操作に慣れるまで修練が必要な武器もあるみたいだね。

そんな感じで武器の種類がハンパ無さそう。300種類を超える様々な武器が用意されているらしいので、新しく作成した武器の効果を試すだけでも楽しめます。お金の種類が複数あって、滅多に取れないお金もあるようなので、作成難度が高い武器とかもあるんだろうな。

オートセーブにしろよ!とか、敵が寄ってこないので移動が面倒だよ!とか、お金拾うのが面倒だよ!とか、新しい武器を作るのが分りにくいよ!とか、細かな不満はあるけれど、しばらくは楽しんでみようと思います。オンラインの4人プレイも試してみないとな~。

Wiiソフト『斬撃のREGINLEIV』を予約した

斬撃のREGINLEIV(レギンレイヴ) 特典 Amazon.co.jpオリジナルCD「LIMITED SOUND TRACK - 神話の旋律 -」付き

2010年2月11日に発売予定のWii用ソフト「斬撃のREGINLEIV」(ざんげき の れぎんれいう゛)を予約したよ。

このゲーム、つい先日まで買う気はなかったのよね。任天堂としては初の「Amazonでの特典付き予約販売」や、TSUTAYAでの体験版レンタルなどのニュースを見て、ゲームの名前だけは知ってたんだけど、とりあえずは軽やかにスルーする予定でした。

だけど「社長が訊く『斬撃のREGINLEIV』」を読んでたら、開発が地球防衛軍の「サンドロット」と書いてあってビックリ。

たしかにプレイ動画を良く見ると、地球防衛軍テイストがプンプンしてる。やや上方を見上げるTPSだし、巨大な敵が大量に押し寄せてくるし、武器の数は数百種類だし、なんか仲間が喋ってるし、右上にレーダーはあるし、全くもって地球防衛軍なんだよなー。

我が家は地球防衛軍3作の総プレイ時間が500時間にも達しようかという「地球防衛軍夫婦」なので、これは買わないとダメだなーと言う結論になり、本日予約購入と相成りました。

オフラインは一人プレイしか対応していないのがザンネンだけど、Wi-Fi経由なら4人協力プレイが出来るみたい。なるほど、もしどうしても「家庭内2人プレイ」で遊びたくなったら、Wii本体と併せてもう1セット用意すれば良いってコトだね!

参考動画:斬撃のREGINLEIV-レギンレイヴ-予告編
YouTube – 斬撃のREGINLEIV-レギンレイヴ-予告編 みんなのニンテンドーチャンネル

参考動画:斬撃のレギンレイヴ体験版 ステージ4
YouTube – Wii 斬撃のレギンレイヴ体験版 ステージ4(モーションプラス装着)

今日の人気記事