
Hinemosu
行きすぎた最先端を目指す hide10 の個人ブログ
マーベルの記事一覧


レイトでデッドプール2を見た

町田の西友にパラダイスを見つけた

「デッドプール」のアメコミがお手頃価格で販売中

メタコレ「グルート」、安価ながら出来の良い手のひらサイズのフィギュア

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォーを見てきたが…(ネタバレなし)

ガチャで出たスパイダーマンをマクロ撮影してみた

iPadがブツ撮りの背景に良かった

無料で遊べるスマホ用アクションパズルゲーム「マーベル ツムツム」を紹介します #マベツム
映画「アイアンマン」視聴後の感想
アメコミ・ヒーロー「アイアンマン」の活躍を描いた映画「アイアンマン」を見たよ。
あらすじ。ウィンガチャウィンガチャ、ヒューンシュゴー、ズドドドドドーーーーン!
感想。マーベル版バットマン。アメコミ好きなら見るべきだし、そうでなくても「ウィンガチャウィンガチャ」とロボットごっこで遊んだ経験のある「男の子」なら楽しめると思う。
マーベルの独自製作だけあって、CGも頑張ってるしサラウンドも気合い入ってる。主人公を補佐するAIや「アイアンマン」の設計過程、光学式HMDの描写なんかはオタ受けが良さそう。
ストーリーも他マーベル作品と絡めてあるし、及第点じゃないかな。
特筆すべきは「1号機」の登場シーン。洞窟から出たシーンの地響きで、我が家のドアが震えました。ビックリしてウーハーを見たら、目で見て分かるぐらいスピーカーが動いてたよ。いくら注目シーンとは言え、どんだけ低音入れてんだよw
その他、銃撃シーンでも前後左右に音が飛び交うので、サラウンドチェック的な鑑賞にも向いていると思います。美麗CGを考えると、BDで見る方がオススメかな。