もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング

いや、よく出来てるわ。手書き認識、音声認識がうまくゲームに取り込まれていて、ゲームに慣れていない人でも問題なく楽しめるように作られてる。これなら敬老の日におじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼント需要が有ったって話も納得できるね。
ヨドバシで色々買ってきた(2006年1月10日の日記)

お昼休みにヨドバシで色々買ってきた。
灯油用ポンプ今使っている物のケースが壊れたので買い替え。キャップ一体型で、ホースに弁がついてるので灯油こぼれを防ぐらしい。ケースが壊れただけで買い換えるのは、勿体無い気もするんだけど、 ...
新年会(2006年1月8日の日記)

各方面に色々都合をつけてもらって、我が家でそこら辺と新年会を開催。
Xbox360わざわざ某氏に持ってきてもらって、42インチワイド画面でお試しプレイ。5.1chヘッドフォンも装備して、リッジレーサー6で遊んでみましたよ。 ...
おいでよ どうぶつの森、すれ違いに成功!

初めて街中ですれ違いに成功したよ!今までヨドバシ内部でしかすれ違った事がなかったので嬉しいな~。んでも、ボトルにプレゼントが付いてなかったのでガッカリ。特産品を付けてくれるだけで、ずい分とありがたいのにな~。
最速500万台

「ITmedia +D Games:ニンテンドーDS本体は500万台を突破――ソフトは4本がミリオンセラー」によると、ニンテンドーDSが14ヶ月を待たずに500万台を突破したそうで。このスピードはPS2よりも速いってのがすごいねぇ。確 ...
おいでよ どうぶつの森、たぬきち第三段階に

たぬきちも第三段階に入る模様。これでようやくタンスが買えるのか?
タッチペンインパクトDSを買ってみた

「タッチペンインパクトDS」を買ってみた。さっそく使ってみたら中々よさげ。でもやっぱりキーパッドでプレイしちゃうな。
年末年始用にコーヒー豆を買いだめしようかとも思ったけど、大晦日まで営業してるらしいので今日はパス。
一日(2005年12月23日)

お嫁さんを送り出してから、密かに町田行脚。
丸井さんで店員の買え買えビームを避けつつ、ネックレスなぞ買ってみた。買ってから気が付いたが、前にも同じブランド(AK)の同じようなネックレス(オープンハート)を買ってるなR ...
おいでよ どうぶつの森

第一弾借金の返済完了。スコップも買ったし序盤の環境整備が着々と進んでおります。WiFiお出かけも無事成功したし、いい感じで楽しんでますよ。
おいでよ どうぶつの森、最初の借金を返済中

バイトが終わって最初の借金を返済中。WiFi設定でAOSSを選んだら、AOSSと手動設定が排他で家庭内無線LANが壊滅したり、ソフトが一本だと村も家も共有で萎えたりしたけど、基本的には面白い。
DS付属のタッチペンは細いし ...
「おいでよ どうぶつの森」購入

なぜだか分からないが「ともだちコード」をゲットした。4252-6317-5305。「アイダホむら」の「ひでと」です。
ニンテンドー・ディーエス、発表

もちろんオイルパニックは出来ますよね?