二輪教習、小回りと坂道発進

2時間乗ってきた。
3時間目は小回り。8の字グルグル回ったり、鋭角なカーブをコンパクトに回ったり。ポイントはバイクは倒すが体は垂直(リーンアウトと言うらしい)、視線はカーブの先。
4時間目は主に坂道発進。車の坂 ...
faviconを設置してみた

置いてみた。Firefoxなら表示されるんだけど、IEだと表示されないのは何故だろう?
ついでに日記のデザインも軽く修正。表示が崩れるようなことがあれば、コメントで報告お願いしま~す。
いらっしゃい

お嫁さんとお友達夫婦が遊びに来たよ。ネコと戯れたり、ダーツで遊んだり、ニンテンドーDSで遊んだり。DSはずいぶんとお気に召したようで、買う気満々になってました。
一子相伝、包丁研ぎ

お父さんの家にお邪魔して晩ご飯を頂きながら、包丁研ぎについて教わってきたよ。おいらの我流の研ぎ方でも大きく間違ってないけど、仕上げのバリ取りをやってないのがまずいらしい。
新聞紙に刃を返した状態でなめるようにしてあげるとバ ...
飲み

お嫁さんと飲み。珍しくお嫁さんが良い感じに酔っぱらっておりました。「奥さん酔わせてどうする気?」の決めゼリフを噛んでしまうお嫁さんに萌え萌えです。
まったり

今日もまったり。のんびりパソコンいじったり、録画物を消化したり。
ゴールデンウィーク、1日目

今年のゴールデンウィークは9連休。まずは気合いの入ったマッタリ休日を満喫しました。食材の買い出しとユニクロで春夏物を補給した以外は自宅でマッタリ。
メリタのアロマフィルター1×1購入

東急ハンズでメリタのアロマフィルター1×1を購入。だけどメリタの純正フィルターは置いてなかったので、成城石井で1×1のバンブーフィルターを買いました。
車に貼る障害者マークについて調べてみたよ

故あって障害者マークについて調べてみた。
おいらも調べるまでは勘違いしていたけど、いわゆる「車いすマーク」は国際シンボルマークと言う物で、建築物や公共交通機関で適切なアクセスが確保されていることを表示する物なのか。本来は車 ...
コーヒー注文

「珈琲工房HORIGUCHI」でお試しセットを頼んでみたよ。
Webを見ると色々頑張ってるみたいなんだけど、なんだか重いのが玉に瑕。もちっと軽くならんかな…
まったり

何だか今日も低調だ。五月病を先取りしてるのか?
一日(2006年4月23日の日記)

まったり目。家計簿付けつつ、クレカ系のプレゼントに応募しつつ、母の日プレゼントを選びつつ、ぶつ森でカブ買ってたら午前中終了。
午後は昼飯がてらに買物に行って、お嫁さんの新携帯の機種選定。どうやらA5514SA A5518S ...
飲み

秋葉原で懐かしいメンツと飲み。最後にオフラインで集合したのは5年以上前だな…
往路R16→横浜町田→東名→首都高。50kmの道中で最初の10kmに1時間かかった。相変わらず16号は混みすぎですよ。
首都高 ...アロマドリッパーが欲しい

メリタのアロマドリッパーが欲しかったので、ルミネの成城石井を見てきたんだけど、1×2しか在庫がなかった。基本的に二人分しか淹れないので1×1が欲しかったんだけど、売れ行きが良くないので置いてないらしい。ネットなら1 ...
1.2.3 FACTORY

町田ルミネの1.2.3 FACTORYが閉店していてビックリ。場所柄良く利用していたので残念だよ。7月には別の名称でリニューアルオープンするみたいなので、そっちに期待かな。