田舎から家族が揃って上京

田舎からマイファミリーがやってきたよ。晩御飯まであまり時間がなく、我が家の滞在も1時間弱、お嫁さんご両親との挨拶も30分ぐらいとバタバタしてました。
晩御飯は町田ルミネの梅の花でコース料理。その場で作る豆腐や出来立て湯葉が ...
バナナホルダー購入

楽天でバナナスタンドを買ったよ。
バナナは吊り下げて保存しておいたほうが良いらしく、バナナ好きの我が家に必要だ!とお嫁さんが息巻いていたのです。
内緒で買ってプレゼントしたけど、かなり喜んでくれたので何よりなの ...
炊飯ジャーパンこと、ジャぱん2号を作ってみた

お嫁さんが炊飯ジャーパンこと、ジャパン2号を作ってくれたよ。
マンガの「焼きたてジャパン」で炊飯ジャーで作るパンのレシピが紹介されているので、それを見ながらえっちらおっちら。
こねて寝かして1時間、発酵2時間、 ...
PAGEでマンデリンブレンド購入

コーヒー豆がなくなったので、原付でひとっ走り、PAGEでコーヒー豆を買ってきたよ。マンデリンベースのブレンドを200gと、アイスコーヒー用を100g買ってきました。さっそくアイスコーヒー用の豆を細かく挽いて、ちょっと濃い目に抽出。氷を ...
新宿フレンドパークで飲み

そこら辺で集まって新宿で飲み。新宿フレンドパークなる出来立てホヤホヤのお店にお邪魔しました。まだまだこなれてない感じだけど、歌舞伎町で3000円で飲み放題、食べ放題は悪くないのでは?90分の時間制限付きだけど、時間が過ぎても追い出され ...
ペイジで珈琲豆購入

コーヒー豆が切れていたのでペイジで200g購入。このお店は御夫婦でやってるようで、こじんまりとはしてるけど気持ちの良いお店。試飲させてくれるので、自分で淹れたときと比べられるのも良い感じなのです。
ダブルデート?

お嫁さんのお友達御夫婦とお会いして、色々お話してきたよ。
しらなんだこの日初めて知ったんだけど、相原って町田市だったのね…橋本よりも北なのに、まだ町田領土というのが驚異的だ。
きび件のお勧め喫茶店。 ...
自分で焙煎したコーヒーを試飲してみた

昨日焙煎したコーヒーを飲んでみた。
あまり出来が良くなかったようで、変なエグミが感じられ、明らかに失敗 orz
まだ豆は残ってるので、数日おいてから味の変化を見てみましょう。
手網を使って珈琲の自家焙煎にチャレンジ

前回は煎りすぎて失敗したので、今回は1ハゼ後二分ぐらいで止めてみました。出来上がりを確認すると、ちょっと煎りむらがあるみたい。この網で50gを煎るのは多すぎたのか?単に腕の問題なのか?次回は30g程度に減らして、同じ時間で煎って見ます ...
手網でコーヒー焙煎にチャレンジ

昨日買ってきた手網を使って、初めてのコーヒー焙煎に挑戦しました!
今回は珈琲舎ロッセで買ってきたコロンビア・スプレモを30g焙煎してみたよ。ネットで下調べしていたとはいえ、実体験が伴わないのでかなりドキドキ。時計を見ながら ...
プレゼント

日が変わるころに、お嫁さんから誕生日プレゼントを頂きました。銅製の雰囲気あるコーヒーミルとパンツを二枚。ありがとねん。
晩御飯

お嫁さん御両親に招かれて晩御飯を頂いて来ました。おいらの誕生日祝いも含まれていたようで、好物が並ぶ嬉しい晩御飯。
ペイジでコーヒー豆を購入

ジョナサンで昼食を済ませた後、気になっていたコーヒー屋さんをチェック。小さなお店だけど、雰囲気の良いご夫婦がやってる気持ちの良いお店でした。買おうと思った豆を実際に淹れて飲ませてくれたり、200g買った豆を100gずつ小分けにしてくれ ...
町田散策、携帯の機種変とか(2005年2月26日の日記)

あれやこれや色々買いました。
携帯の機種変中にゲーセンで時間つぶしてたんだけど、お嫁さんがお菓子をすくうゲームにハマって2000円ほど使ってた。大きな山を崩したので満足した様子です。
買うもの買ったあとに「わい ...
コーヒー豆購入

コーヒー豆が切れていたので、町田で離脱。
珈琲舎ロッセで炒りたての豆を100g買ってきました。ブラジル・イパネマ200gがセール中で500円だったので、100gだけ売ってもらったら400円だった…200gでの定 ...