PS用コントローラーをPCに接続するアダプター

プレステコントローラーをUSBに変換してパソコンで使えるようになるらしい。1,980円。このぐらいの値段なら、買ってみてもいいかな?
ソース:すまいる、プレステ用コントローラーをPCに接続するアダプター『PSジョイパッド1 ...
FFXI、BB Unit到着

BB Unitが届きました。28日深夜に頼んで、31日朝到着なのでかなり早かったね。BROBA 頑張ってるな。さて、お昼にLANケーブルとUSBキーボード買ってくるか。
「ところで全部でいくら掛かったの?」とお嫁さんに詰問 ...
FFXI、BB UNITの申し込み完了

broba から申し込みを受け付けましたってメールが届いてました。BB Unitが手元に届くのはいつになるのかなぁ?
なんか適当なキーボードを買わないと。フルキーボードでUSB HUBとして使える奴がいいのかな?お昼休みに ...
FFXI、購入承認

家庭内会議に提出したところ、あっさり購入が認可されてしまいました。
さて、どうやってLANケーブルを引き回すか…電話線はパソコンルームからキッチンまで行ってるので、壁内にルートは確保されているはず。出来れば壁内 ...
FF11、ヨドバシでは売り切れ

お昼休みにヨドバシに行ったら FFXI は売り切れていた。いつ頃入荷するのか聞いてみたら、初期入荷分以降の予定は未定らしい。サーバーが落ち着くまで販売しないんだって…
いや別に買いに行ったわけじゃないので、どう ...
コンクェストとシグネットについて調べてみた

コンクェストとシグネット。なかなか面白そうなシステムだね。今はみんな死にまくって獣に支配されまくってるわけ?
ゲーセンの景品ルーレット、落ちてくる確率は?

ゲーセンにある「ブタが書いてあるルーレットを回して7点になると商品が落ちてくるリフター(?)」の設定って、いくつまで下げられるんでしょう?近場のゲーセンに Xbox やら PS2 やら デンドロビウムガンダムが下げてあるんですが、0. ...
ISPへの接続

その中だと無線LANが一番現実的かなぁ?ダイアルアップは嫌だし、FFXI用に Air H”を用意するのも無駄な気がする。
LANケーブルを外に引き回すのも考えたけど、それでもかなりの距離があるのであまり乗り気に ...
今日の負け惜しみ

別にそんなにやりたいわけでもないし、みんなのプレイ日記を読んで地団太踏んでるわけでもありませんが、僕が BB Unit を入手するにはどうすれば良いか調べてみたよ。
どうやら、isao.net か BIGLOBE なら、今 ...
FFXI、開始直後は大混乱

自分がやれない分だけ、ざまぁみろ感が大きいな。みんな苦しむがよい。我が家はのんびり UO ってるですよ。
GetAmped

2.5頭身の可愛いキャラクタを操り、生き残りをかけて最大8人で熱いバトルを繰り広げるアクションゲーム。対応OSはWindows 98/Me/XP/2000、Mac OS X 10.1以降。オンライン対戦をするには3,680円が必要だが ...
π打

これは面白そうだよ!家に帰ったら遊んでみよう。
「614847」を出して、一応「π打インターネットランキング」と言うのに名前が載ったけど、すぐに消えちゃいそうだ…
関連リンク:円周率の数値を入力する ...
ナムコと任天堂、家庭用ゲームソフト事業で業務提携

つい先日セガと提携発表したばかりで、今度はナムコと業務提携を発表。ドリラー、キャリバー、リッジ、テイルズと人気作をラインナップに並べてきたぞ。
ホントGCはかなり良い感じになってきてるね!やりたいソフトばかりで「あれも欲し ...
FFXI+BBユニット+BB回線+キーボード=7,800円?

一桁間違ってない?本当ならこれを買って、他ISPで使うってのは駄目なのかな?
ソース:FFXI+BBユニット+BB回線+キーボード=7,800円?