キーボード無しでのシリアル番号入力方法

何人かの方から、シリアル番号入力は「ペーストすれば?」と言うご指摘を頂きましたが、ペーストをメニューから選んでもうまく行かないのです。誰か一瞬で良いからiMac用のキーボード貸してくれ。
時間軸がバラバラ

げ、寝ぼけて時間軸バラバラ。まぁいいか。
今日も会社で仕事

今日も会社で仕事なのです、まぁ良いけど。
会社には行ったんだけど、やる気ナッシングだったのでチャッチャと仕事を切り上げる。
昔書いた不正なhtml fileを見つけて、ちょっと書き直してブラウザ落としのページを ...
iMacのキーボードが調子悪い

家のAT互換機は知り合いに貰われていったので、iMacだけになってしまったのです。その大事なiMacちゃん(名前はCAMI)のキーボードが調子悪くて修理に行ってしまいました。しくしく。
今日でパソコンとお別れ

このパソコンとも今日でお別れなのです。新しいご主人様の元に行っても可愛がってもらえますように。
起きて仕事して寝てるだけ

起きて仕事して寝てるだけの毎日で書くことがありません。ふぅ。
会社のデスクトップ画面を公開

とりあえず会社のデスクトップ。NkLunchを使い始めたので非常にすっきりしました。
お仕事いっぱい

お仕事いっぱい。今も会社。だんだんイヤになってくるな…
iMACにSCSIが付く?

iMACにSCSIが付くような周辺機器が出るらしい。かなり欲しいかも。
だるい

だるい。原因不明。仕事疲れ?
痛切に不幸を感じた

—–
PHSを331Sに機種変

iMACで浮かれて書くのを忘れていましたが、PHSを331Sに買えました。機種変更なので番号の変更はありません。これでやっとタイムスタンプが付いたり、番号逆引きが出来たり、きゃらトークが使えるようになったのです。うふふ。
iMACを買ってきた

今日の教訓:いくら早く使いたいからと言って、iMACを一人で家まで持って帰るのはやめよう。とっても重いぞ。
いつ頃からパソコンを使い始めたか?

ぼくはいつ頃からパソコンを使い始めたのか、ハッキリした記憶がない。でも、jx-WORD太郎の発売後すぐに使った記憶があるから13年以上前なんだなぁ。
23時前に帰っても、やることがない

久々に23時前にかえってきたら、何もすることがない。テレホはまだだし、見るテレビもないし…