Thumbnail of post image 185

BABYMETALの最新シングルがレコード盤だったので買った。レコードプレーヤは持っていないが、敬愛するBABYMETALなので仕方ない。

レコードを飾るために額を買った。レコードは2000円、額は3000円だったが、敬愛 ...

Thumbnail of post image 017

ある朝パソコンの電源を入れたら、BIOS起動画面から進まなくなった。

キーボードも認識しないようでBIOS設定画面にも入れない。すぐに切り分け調査を開始したが原因究明は困難を極めた。

Thumbnail of post image 076

ピザハットの持ち帰りが安くて上手くてサイコーなので、さらに活用するために公式の保温バッグを買いました。

今年に入ってデリバリーやテイクアウトを活用することが多くなり、これまであまり利用していなかったお店を使う機会が増えまし ...

Thumbnail of post image 172

楽天モバイル(MNO)をサブ回線として利用しています。

1年間は無料で使えると言うこともありサービス開始当初に申し込み。愛機HUAWEI P30はDSDVに対応しているので、MVNOの楽天モバイル(docomo回線)をメイ ...

Thumbnail of post image 088
ペヤング アップルパイテイストやきそば

数週間前にコンビニで見かけ、思わず即買いしてしまった「ペヤング アップルパイテイストやきそば」。自宅に保管しつつ食べるタイミングを計っておりましたが、日曜の朝にカッと「今日が食べる日だ!」との天啓 ...

Thumbnail of post image 010

伝統のせんべい作りを自宅で体験、家にいながら観光気分!

大分県臼杵市の伝統銘菓「臼杵煎餅(うすきせんべい)」、その伝統製法である「手塗り(輪かけ)」を自宅で体験しつつ、できたての臼杵煎餅を楽しめる体験キット「自宅で簡単!家 ...

Thumbnail of post image 013

東京都から封筒が届き、なんだなんだと開封したら都の広報活動に関するアンケートだった。

都民から無作為に選ばれて送付されるそうなのだが、その数わずか3,000名。割合で言うと0.02%の都民しか回答できないアンケートである。 ...

Thumbnail of post image 157

購入金額の25%分が上乗せされる食事券「Go To Eat食事券」の東京都アナログ版(紙)をMaxの2万円分(2万5千円相当)買いました。

こんな状況なので購入するか迷ったけれど、いつも良く行くYASSカレーが対応を表明。 ...

Thumbnail of post image 000

アクセス主がコンピュータではなく人間であることを証明するテストCAPTCHA。

読みにくい崩れた文字を表示して判別することが多いんだけど、先日アクセスした某サイトは崩れに加えて圧縮が強く、中々読み取ることが出来なかった。

Thumbnail of post image 039

家庭用ゲーム機「Xbox」をクラウド上で動かして、そのクラウド上のXboxをスマホやタブレットで遊べるようにするサービス「Project xCloud」のプレビュープログラムに当選しました。

おめでとうございます、ありがと ...

Thumbnail of post image 025

この時期になるとエアコンから噴き出す暖かい風を受け我が家のネコたちがダメになる。

これがまぁホントにかわいいので、写真として皆に共有します。

チャコに手をかけ、顔を埋めるサスケ全身のチカラが抜け心地良さに破顔するサス ...

Thumbnail of post image 114
開け方が謎でいまだに正しい開封を理解していない外箱

Microsoftの最新型ゲーム機「Xbox Series X」(以下 XSX)を購入しました。

予約解禁日に油断していたら品切れになり、とは言え急ぎ遊ぶゲームもないから静 ...

Thumbnail of post image 039
朝焼けの小樽運河、いつか文化財になるかな?

Go To トラベルを活用して北海道の小樽に宿泊しました。

コロナ蔓延中の北海道だけど、予約済みって事もありキャンセルせずにレッツラドン。観光は最低限にして飯を食って帰る気持ちで。 ...

Thumbnail of post image 042

トーハク見学からの浅草ビューホテル宿泊からの朝方の浅草をカメラ持ってぶらぶら。

土産物屋の店頭を彩る風車を見て美しさにニヤニヤ早朝なので人がいなくて悠長に散策浅草寺も閑散で、大掃除も捗りそう仲見

Thumbnail of post image 062
浅草ビューホテル、17階スカイツリービューの部屋からの眺め

Go To トラベルキャンペーンを有効活用するために、浅草の高層ホテル「浅草ビューホテル」に宿泊しました。

元々は浅草・隅田川が良く見えるホテルだったようですが、ス ...