【7月6日の写真日記】千寿閣跡地とYASSカレーとオリーブの丘

MSFS2024,VRAM,Xiaomi,YASSカレー,オリーブの丘,サマー・オブ・ラブ,スムージー,ターミナル8,写真日記,千寿閣跡地,可視光調光サングラス,美容室,駐車場

🥝 Xiaomiでスムージー

Xiaomiのポータブルブレンダーでキウイスムージーを作ってみた。

3,000円で買ったとは思えない仕上がり。やるな、Xiaomi。

🅿️ 千寿閣跡地の駐車場を試す

噂ではマンションになるはずだった千寿閣跡地が、まさかの平面駐車場に。

資材高騰で計画延期か?市営の原町田駐車場が閉鎖されるのを見越してか?今のところ突貫工事感は否めないけれど、キャンペーン価格300円なので試す価値はアリ。ただし、そろそろ知られてきて混んできている。

ちなみに人間はラブホ側から抜けられます。

✂️ 美容室のあとにターミナル8

いつもの美容室でさっぱりしてからターミナル8へ。

長らく空き区画があったけれど、久しぶりに全区画埋まっていた。

🍛 YASSカレーのサマー・オブ・ラブ

ランチはYASSカレー。7月前半限定メニュー「サマー・オブ・ラブ」。

スイーツもいただいて、大満足。

🍝 オリーブの丘で晩ご飯

夕食はオリーブの丘へ。混んでいたのでカウンター席を選択。

別に横並びでも全然OK。サイゼリヤが注目されがちだけど、オリーブの丘も負けてない。

✈️ 町田の空をMSFSで

久しぶりにMSFS2024を起動。

小田急町田の上空からJR町田駅を撮っただけで、VRAM 8GBが悲鳴を上げる。
次は5070にしたい。できれば5070 Ti。でも、金が足りない。

😎 可視光調光サングラスを注文

近所のメガネ屋で、可視光調光の度付きサングラスをオーダー。

ドライブでも使えて外でも快適仕様。レンズはオーダー品なので到着は1週間後。楽しみ。